2014年のモスコーニカップは、またヨーロッパチームの勝利で終わったらしいですねー。
そのモスコーニカップの裏(?)では、ロシアのトッププロ対決。スタレフとチナホフの10ボールの25先の試合がやってたようですねー。
事前に専用サイトも用意して、そこそこ盛り上がってたんじゃないでしょうか?(ロシア方面限定で^^;;)
ちなみに私はスタレフは昔はすごく気になってたプレイヤーなのですが、チナホフは初耳でした。スタレフはたしか2002年前後くらいにUSオープンに出始めたと思うのですが、そこからあまり名前聞かなくなっちゃってますよね。たまーになら、アメリカの試合の結果で名前を見ますが、あまり大きな大会では結果出てないですよねー:->
ちなみに試合の動画がいつものようにYoutubeにあります。画質はいいけど、速度が遅いっす…なんかカクカクしてて、初代バーチャファイターみたい^^;;
さて。この動画を見ていて一番気になるのはキューですよね??
おそらくロシア系のキューなんだと思います。
そんな訳で、この二人が使ってるキューか分かりませんが、最近気になってるサイトがちょうどあったので、ご紹介します!!
ウクライナのASというビリヤード用品店のリンクです。キューはポケット用、スヌーカー用、ロシアンプール用を売ってるみたいですね。
意外とお安いので、標準的な5/16-14で作ってくれるなら一本ほしいな~、と思いました。今時の送金はPaypal経由なんで、ウクライナでも安心ですよねー。昔はアメリカでもMoneyOrderとかで大変でしたが^^;;