というわけで、某所のお仕事に関係した頭の整理に名古屋いりなかのFatcatさんに行ってきました(雑談ともいう)
せっかくなので、オーナーさんにローテーションで少しだけ遊んでもらいました。Fatcatといえば(わたしは見るたびに燃やしたくなる)ダイアモンドテーブルで撞くことが多いですが、今回はゲーム自体が難しいので普通のブランズウィックで!!180先を3回か4回..
まぁ、ボロボロでした^^;;
ポイントとしては、抜きすぎです。セーフティーの明らかなミスも2回(1つは普通に見えてるイージーセーフティー)くらいで、アンドセーフのミスが2回(アンドセーフの段階で、見えたりするけど!)、シュートは限りなく!
難しい球は2球くらいしか撞いてなかったし、それは抜いてもいいんです!問題はそこまで難しくはない球を、ひねってしまって抜いたり、ショットが強すぎて抜くという問題。ミスチョイス。
あ、ちなみにセンターショットも1/3の成功率でした ><)出しを考慮したら0/3。
冷静に分析すると、A級最底辺ということを再認識したといったところでしょうか。あと、分かってたけどセーフティーと空クッションだけは人並みにいけそう、ってのもわかりました^^;;
チョイスとしては、ローテーションらしい球を全くつかないので(セーフティーは好きですけど!、もうちょっと抑えながらいかないと)そのあたりに改善の余地があります。いや、そもそもシュートミスが多すぎるけど!これも無駄なリスクを負いすぎてる部分をまずは削りながら、そもそもですよねー。センターショット外す段階でなんじゃそりゃー、ですし^^;;