カテゴリー
システム・球の動き

ワックスによるカーブ量

知人とサララシャでの抜けについて話していました。私の認識では、サララシャやワックスのかかった球は、キューのズレ(トビ)が大きく、またカーブ量が少ないという認識です。

じゃあ、どのくらい?? というわけで、測ってみようとおもったのですが面倒なので録画だけしてみました。手球にワックスがかかってない状態とかかっている状態で、それ以外は同じ条件で3つのショットスピードで2ショットづつしてみました。なお、画面の上から下までは約145cmくらいあります。また、ラシャはかなり重いラシャです。撞点は18.7mm横と結構いっぱいに横ってかんじ。見て分かるようにワックスかかっている方が本当にわずかにカーブが少ないという感じです。

 

カテゴリー
システム・球の動き

スロウに関する資料が…

スロウに関してどこかで読んだ記憶があるんですがどこで読んだか思い出せません。

接触面にチョークや汗やワックスや水などいろいろつけてスロウの角度を測るってヤツ。

 

先日、ワックスでつるつるの球を使って時に、見事にスロウの分だけ薄抜けしてた気がします。たぶんワックスかかってなかったら入ったはず!、と思ったんですが、本当にそうなのか気のせいなのかの裏が取れませんでした。

 

資料が見たい…

 

ちなみに的球がセンターあたりで少し薄め(例えば厚み1/3くらい)の球をサイドポケットに入れるけど、手球はバンキングくらいの力加減、みたいな球の場合に、手球へワックスかかってるかいないかで大きな差が出る気がしてます。気のせいかな..どうかな…

 

どうですか??

カテゴリー
システム・球の動き

ワックスをかけるとビアドのショットのラインは出せるか?

おつかーっ。

今日はここしばらくいそいそとやっていた仕事がだいたい終わりました!

やったー。

こういう時はやっぱり、球撞きにいきたくなりますよね??なりませんか?
といっても球を撞いていても、なんだかソワソワしてうまく集中できません。

ここ数日、ずっと頭がぼんやりしていたのは実は仕事のストレスじゃなくて、風邪だった気がしてきました。

しかし、風邪(?)にも負けず昨日書いた「ビアドの穏やかじゃないショット」を試してきました!!

ちなみに、この球は普通のテーブルで出来ないのは確認していて、以前、お店が新ラシャに変えた時に試したものの全然できなかったんですよねー。ちなみに新ラシャですが、テーブル自体は少し短めに出るテーブルで、球はめっちゃ古い球を使ってました。

今回は、新ラシャは用意できないので、ボールにワックスをかけたものと、普通のワックスをかけてないボールで試してみました!!

ちなみにワックスはこちらのホワイト車用。黄色くなってた手球も少し白くなりました!

amazonよりもオートバックスの方が、オートバックスよりもホームセンターの方が安いと思います。あと、ワックスつきボールを使う時にはお店の許可をとってくださいね!(^^)//

そんな訳で、普通のボールで検証したらこんなライン。

 

ワックスかけたボールで検証したらこんなライン。

 

ワックスをかけた手球をつかったら、結構いい線いってますよね?ワックスのおかげで的球からのもらいヒネリ(右ヒネリ)も少ないし、1クッション目ですべるため、ヒネリが2クッション目までかなり残りますねー。