以前も書いた記憶がありますが、やっぱりプレイスタイルとお店って大きく関係ありそうですね。
大きなお店や人の流動性が高い(あっちこっち行くプレイヤーが多いところ)はそういうことはないと思いますが、そうでないところ。
また、特にA級や上級者になればなるほどある程度の癖は減ってくるかもしれませんが、歴が長くそこそこ上手いB級あたりが主にだと思いますが。
身近にいる上級者の影響が強い。
ぼくがよく行くお店では、何人か今はもうなくなったあるお店に行っていた人がいますが、そこ出身の人はストロークがキレイ。
いや、ストロークがキレイなんですが、基本効かせるような球を好みます。完全にそこの店長のスタイルの影響。細かいポジショニングというよりも、効かせるのが好きな店長でした。
そして、ストロークにこだわっていたんでしょう(たぶん!)
また、別のお店で先日行ったところ。そこは満喫なのであまり上級者はいないのですが、そこのメンバーはそこで一番影響力を与えている人のスタイルがそのまんま。
ヒネリ具合とか、出す時のフリ具合とか!!!
最近は動画なんかもあるのでいろいろな影響を受けそうな気もしますが、やはり動画からダシとかの影響を受けるよりも身近な人からの影響を受けますもんね。
さらにブレイクのスタイルも!!
なんでだろう^^;; と思っていたのですが、よく考えたら、このお店は一番影響力を与えている人が結構教え好きだからというのがあるかもしれません。
そう考えると、これまでのパターンでも、そのお店にいる上級者ってだけでなく、そのお店で教えたり話したりするのが好きな上級者の影響、っていう方がしっくりくる気がしてきます。
あーーーー、いろいろ当てはまりますわー。