カテゴリー
雑談

じゃない

他の人が他の人に何かを教えているのを横で聞いていると、「うわー」となることがしばしばあります。

「あー、それ間違ってるわー」とか、「それってあなたの感想ですよね?」とか。

 

基本的によくある間違いや、よくある間違いパターンというのがあります。まずあまり上手くない人のいう「重い球」がらみ、これヤバイ。結構間違ってると思ってます。

あとは、「**はこうやらないとダメ」というパターン。でも、それが普遍的でないパターン。例えば、レストの距離は短くなければいけない(長いプロはいっぱいいる)とか、ショットの際にスナップを使ってはいけない(使ってるプロがいっぱいいる)とか、キューは利き目の真下じゃないといけない(キューが顔の中心の人はいっぱいいる)とか。

「あなたはレストの距離が長すぎるのでもう少し短くした方がいい」ってのはあると思います。もしくは「ちょっと長く持ちすぎているためかともかく撞点がブレるので、そのブレを減らすにはレストの距離を近づけた方がいいよね」とか。

でも、こういう相手の状況を無視して、自分の理想や自分の概念を人に当てはめる人をしばしば見かけます。わたしの感覚では、10人プロがいて、1人くらいやってるようなことならば十分許容範囲で悪いってことじゃないと思うんですよねー。さすがにブリッジをチョキでやってるなんて人はみかけないので、それは直さないといけないと思いますが。

人にアドバイスをする時には許容範囲を広くとって「この範囲ならオッケー」としてあげてもらいたいなー、と思っております_o_

「じゃない」への12件の返信

おはようございます。

教えるといえば、変なフォーム(例えばキューを持つ腕がかなり斜めになってる等)の人が人に教えると、教えられた人も腕が斜めになっている等を見かけますね。
プロでも多少斜めになっている人もいますがほとんどはキューと真っ直ぐに近い肘の位置になっていると思います。
フォームなんて一旦固まってしまえば直すのがほんとに大変で間違ったことを習ってしまうと取り返しがつかないですね。
フォームで言えば両肩のライン等もそうですね、両肩のラインとキューのラインの角度が鈍角な人が教えると同じようになってしまう、この両肩のラインが鈍角だと肘の位置がキューラインの外に行ってしまい肘から下が内側に斜めになるのでキューを真っ直ぐに振るのが難しくなり真っ直ぐが苦手という人がいます。

なので初心者の人は肘と右肩のラインがキューラインと真っ直ぐな人に習ったほうが後で後悔しないと思いますね
たかがフォームされどフォーム^^/

肩出てる内巻き型のトッププロたくさーんいますよ。。
コメ嵐失礼しました。

自称A球さん、おはようございます。

私が無知で申し訳ありません。
「トッププロ」の中に肩出てる内巻き型で”肘から下が内側に斜めになっている”人がいることを認識していませんでした。
よろしければその肩出てる内巻き型で”肘から下が内側に斜めになっている”「トッププロ」のお名前を書いていただけると幸いです^^

(トッププロということなので昨年のランキング10位以内くらいでお願いいたします。
付け加えれば「たくさーんいますよ」ということなので4~5人お願いいたします)

ガクさん:
おはようございます。えっと、レベルの問題じゃないでしょうか?例えば、ストリックランドやオルコロを変なフォームと見るか(ぼくは許容範囲だと思う)どうか。トッププロといわれる選手の中でも、ルアットや柳信美はもしかすると許容範囲でないと見なすかもしれませんが。

フォームはキレイな方がいいとは思いますけど、まぁ10人に1人レベル程度までならばいいんじゃないかなーとは思ってます:->

自称A級さん、ガクさん:
おはようございます!

ガクさんは書き方が少しよくないんじゃないかと思いました。まぁ、まっすぐに近いってのがどの程度なのか分かりませんが、プロを見ていても「うわーっ、まっすぐだー」って思うプロはほとんどいないということがあるかと思ってます。これも程度問題の話になってしまうのですが。

また、肩のラインについても同様で、いろんなプロがいると思ってます。ただ、そもそもこの記事のポイントはそういう肩のラインが例えばキューと平行に近いもしくは直角に近いプレイヤーが人に教える時に、「肩はキューと平行にすべきだ」といったことへの批判でして。そもそも自分のスタイルを押し付けることであるというあたりにあります。

(教えられる側はどうなんでしょうか?フォームってあんまり人に教えたり聞いたりしないからなー、と思ってます)

「肩はキューと平行にすべきだ」なんて書いたつもりは無いのだけれど・・・
肩と肘のラインがある程度ストロークラインに近いというニュアンスのつもりですよ。
それと人に押し付ける気もないですよ^^

但し初心者はある程度基本的なフォームで始めたほうがいいと思うだけです。
変なフォームや変なストロークで固まってしまうと取り返しがつかなくなります。
初心者はなるべく基本的なフォームを教えてもらったほうが上達の近道になると思います
キューを真っ直ぐ引いて真っ直ぐ前に撞く、長年やっていればそれなりに出来るようになるけど土台が曲がっていると時折おかしくなってしまうんです。

まあなすみそさんの見た人があまりにもおかしな事をいっているんだとは思いますが・・・

ガクさん
内巻き系だと、Jショウ、カピンイー、ヤンチンスー、Rモリス、カチ、ビアド、リニングあたりどうですか?
肩肘まっすぐとか、肘下垂直とか、安易にアドバイスしちゃだめですよ。
初心者には程度がわからないから、完璧に真っすぐにしなきゃって思っちゃいます。
フォームがキツくて楽しくなくなっちゃう人がいたらあなたのせいだ!
なんてね。

ガクさんが最後のコメントでおっしゃっている、「キューを真っ直ぐ引いて真っ直ぐ前に撞く」というのが本質ですよね。さらに付け加えるなら、「自分の感覚としても真っ直ぐになっている」という条件も大事です。じゃないと自信を持ってキューを出せませんから。

そういう状態にするための「一般的な指標」として、肩や肘の位置、顔の向きに関するスタンダードがあるんだと思います。そのスタンダードは、多くの人には当てはまるが、一部の人には当てはまらない。身長や体格によっても違いますし、脳科学的な意味での認知(視覚、空間認識)も違いますから。

とはいえ、現実として多くのプロがそのスタンダードに従ったフォームで撞いています。なので、まずはそのスタンダードを試してみて、どうしても合わないのであれば独自のスタイルに変えていくというプロセスが王道なのではないかなと思います。

先のやり取りで内巻きスタイルが少しピックアップされていましたが、そのスタイルの人は、上記のプロセスを経てその撞き方を獲得したのであって、これから学ぶ人にその結論を押し付けてるようなシーンを見ると、遠回りする可能性が高いよなぁと感じてしまうわけです。まあ、教えてる相手が双子の兄弟だったら近道かもしれませんけどw

私がガクさんと意見が違うなぁと思う所は1つ。私は「取り返しがつかない」とは思いません。最初は、体の癖に任せて、撞きやすい方法で撞いていけばいいのではないかなと思います(ブリッジがチョキとかは別次元ですけどw)。例えば左手の練習をする時、最初からガチガチにフォームを決めて練習するより、まずは撞くという行為を体に慣れさせるところから入るじゃないですか。そういう感覚かな。細かいところは、その気があれば後で直ると思っています。

最後に、今まさに旬の内巻きトッププロを一人紹介しておきますね。
Carlro Biado(2017年9ボールチャンピオン)
https://youtu.be/-lS7ZhFPCcw?t=1574

長文失礼いたしました。

補足です。内巻きが良いと言っているのではありません。
私はフォームは教えるのも教わるのも基本的にはやめといた方が良いと思ってます。
迂闊に教わって無視するわけにもいかないし。
教えて壊れるのも見たくないし。気になっても言わない。

エイムのしやすさ、撞点の正確さ、タイミングの取りやすさ、キューの軌道とスピードの作りやすさ、体の安定、負担の軽減、
色々求める中で自分に合うフォームを自分で見つけるしかありません。
形からではなく、そういう目的意識を持ってフォーム作りをするべきと思います。
んで結局球を入れるのは感覚なので、フォームは無意識でプレイ出来てればベスト。

試合で良く勝っている人と撞いてもらい、考え方や練習方法を聞くのはよくやります。
撞き方の話は殆どが感覚の世界なので話半分に聞き流します。
構えの形がキレイな人に教わったら上手くなるなんて、全然信じられない。ごめんね。

みなさま:
意外な展開でとても喜んでおります。個別にはコメントいたしませんが、それぞれのお考えが伺えて、考えるきっかけにもなってとてもうれしいです_o_

ガクさん:
すみません、思いっきり誤読してましたね。すみませんでした。お気を悪くせずに今後もコメントいただけるとうれしいです!

私のフォームに関してのコメントはある程度極論的に書いているので、そのあたりが上手く伝わっていないのかなと思います。
自称A級さんの書かれている、Jショウ、カピンイー、ヤンチンスー、Rモリス、カチ、ビアド、リニングなどは極端に曲がっているなんてまったく思ってもいません。

極端に肘から下が斜めになるようなフォームというのはいかがかなという意味合いなんです。(内巻きが悪いとは一言も書いていません)
そのような人に教わると同じように肘から下が変に斜めになったりするので、初心者でフォームを習うのならなるべくスタンダードなフォームの人に習ったほうが後で苦労しないということなんです。

自称A球さんは私のコメント「初心者はなるべく基本的なフォームを教えてもらったほうが上達の近道になると思います」をご理解いただけないようですが仕方無いです。

フォームに関して言えば、なすみそさんも受けられたフォーム解析で自分のフォームを客観的に見てもらえるので利用できればいいなと思います。
でも自称A級さんには必要ないかもしれませんね
私は初心者は基本的なことを教えてもらったほうがプラスであると考えますが、自称A級さんはそうではないとお考えのようなので考えが交わることはありません^^\

自称A球さんは独自のお考えがあると思いますのでこれからも頑張ってください。

ガクさん
「肩肘まっすぐ」なんてキーワードを声高に主張するのを躊躇う気持ちが芽生えたのであれば、私の当初の目的は達成出来ました。
あとは、構えがキレイな人に教わった方が上手くなる、なんて放言に騙されない人がいたらいいなーと願ってます。
お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です