カテゴリー
練習

引く

知人がこんな球練習してました。できるだけ下に持ってくってヤツですね。

IMG_0419

的球が少しクッションから浮いていた(ような気がする)し、あとは手球と的球の振りに応じていっぱい下を撞くだけですよね^^;;

もうちょっと手球は下にあったような気がしますが。

これ、力加減無視なら、下さえ撞けばなんとでもなるので、シュートの成功率はともかく誰がついてもほとんど同じ結果になるような気がしてます:-> (手球と的球が遠い時なんかは引けない人だと辛いけど、2,3ポイントくらいの距離なら)

違うのかな..

その知人はいっぱい下が撞けてなかったように見えましたが、10分も練習すればもう撞けるんじゃないかなー、と思いながら見てました。

で、実際の問題はそれぞれの撞点のシュート率を知ることと、上げることの問題じゃないかな、と。

「引く」への4件の返信

これって、、、的球とクッションって近いですよね??
となると、引きだけではほとんど下に持ってこれないような気がするんですよね~。。。
というのも、引きのアクションがかかる前にクッションに入ってしまうので、ほとんど角度付けられずに出てきてしまうような気がするのですが。。。特に強めにショットしたような場合。
なので本来は、的球とクッションとの隙間のほんの一瞬の間にできるだけ引きとヒネリを利かせる必要がありそうな気がしてます。ですので、弱めにキューを利かせて順下いっぱいの方がより下に持ってこれるような印象ですが、、、いかがでしょうか(^_^)??

ブラッドさん、こんにちは…

むむっ。これは、ビリヤードブログあるあるの一つ、「図はちょっと自信ないです」かもしれません^^;;

もう少し手球が下か、クッションからもうちょっと浮いてるか、その両方です^^;;;;;;;;

どちらにしろ、やや弱めにして、順下いっぱい、(手球が下にあれば下多めで、手球が上にあればヒネリ多め)といった感じでしょうか_o_ _o_ _o_

これはパッと見45度って所でしょうか?
このくらいの角度で下へ持ってくるとなると、ブラッドさんのおっしゃる通り、
左ヒネリの回転量と手球のスピード次第ですね。私も順下です。
下を入れる理由は引き回転を残すためではなくて、ヒネリの回転量に対して
手球のスピードを殺したいので。いわばブレーキですね。
ただ完全に解けて押し回転になってしまうと、押しと左ヒネリが相殺されて
殺し球みたいになっちゃいますが。

と、ここまでなんとなく想像で書いてみました(笑)

ラガマタさん、コメントありがとうございます!

この引きでスピードを落とす(というか、スピン/速度比率を上げる?)ことは大事ですよねー。ちなみにブラッドさんのコメントにも書いたように、実際にはもっと厚めな球だった気がします^^;;;

イラストむずいっす…><)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です