カテゴリー
システム・球の動き

食いつくタップはスピンだけ増す??その2

というわけで、前回の続きです。実は前回の書き込みにはありえない想定があったので、そのあたりを突っ込まれると辛いなーと思ってました。

それは、キュー先が横にズレないとするなら、実際に、インパクトの際にあの回転にはならないだろうというものです。キューの衝突は手球の中心に向かう力にしかならないのではないか?(もしくは、そこでの摩擦で耐えられたものだけが、回転に行くでしょ?、といったところでしょうか) まぁ、前回の記事はいろいろと単純化して、まず衝突とスピンをイメージしてもらう前フリでしたからね。実は今回の記事も前フリですけど!

で、今回の記事は最近スロー撮影をしまくっていたので、実際に回転がかかるとはどういうことかを見てみましょう。これを見れば、およそ回転がかかる仕組みが分かると思います。

まず、あんまり回転かからなかった例。

一応、”見た感じで”インパクトの始まるっぽいところと終わりっぽいところに黄緑で点をつけました。(あとで考えると点の位置が微妙かな、まぁ次なんかあった時に考えよう)あくまで参考ですよ!!頑張ったけど、たぶんちょっとズレてる!

そして、今度はそこそこ回転してる場合。

これ見れば分かると思いますが、要は引きがたくさんかかっている場合は、より、接触してるところから、下方向でキューが離れているというのが分かると思います。まぁ、当たり前といえば当たり前ですよね。ある一定距離前(上写真でいう左)に行く間に下に行く量が手球の逆回転効率とみなせそうです。ちなみに写真にBackspin: 17deg/(1/4R)とありますが、これは手球が半径の1/4だけ進む間に17度逆回転していることを示しています。

ではもっと引けた場合は?これはかなり上級者の引きです。

ここでポイントなのは、キューが前に進んでもあんまり嬉しくないことと、単にタップと手球が設置しているだけではあまり意味がないことです。よりこの離れたポイントが下にある(開始点から終了点の方向が下を向く)ということが大事なのが分かると思います。

先日、書いてた、キュースピードはないけどめっちゃ回転効率がいい女子プレイヤーのポイントはこんな感じ。

「食いつくタップはスピンだけ増す??その2」への4件の返信

いつも楽しく読ませていただいてます!

すみません、、
写真の見方が分かっておらず、それぞれの写真(連続写真?)をどのように見ると、良いのでしょうか^ ^

教えてください!

R44さん:
はじめまして!すみません。えっと、まず、それぞれの写真の塊ごとに上からインパクトしたタップが接した直後からタップが離れる直前までの写真となります。

図の白い円は、手球の半径の50%円(理論上の限界撞点)です。シャフトに引いた2つの線は接触時のシャフトの上端と中心に線を引いてます。

上にあるのは、ショットしたプレイヤーで、init,RangeA,RangeBというのはインパクト直前までの3つのある区間でのシャフトの移動にかかった時間です。例えばInit 32, RangeA 30 RangeB 30となっていたら、インパクトのちょっと前までは加速していたがインパクト少し前から定速になってからインパクトしたという意味です。
Cue Angleはキューの角度(レールがあるから今回はありえないけど0度はラシャと水平)、Backspinというのは、手球がボール1/4個進む間に、逆回転している角度です。例えば21degとある場合は、21×4=84なので、球1つ進む間に84度分逆回転がかかることになります。

実は、写真をアップした時に、インパクトの直前と直後もアップしたほうがいいかもー、と思ったのですが、既に作業後でした.. ><) また、どこかのタイミングで同じような画像もアップするのでお待ち下さいね!

なすみそさん、
丁寧なご説明ありがとうございます!
めっちゃ理解できました^ ^
今度、この記事+後続の2つの記事を参考に
引きの撞き方を少し変えてみたいと思います。
素晴らしい情報提供、ありがとうございました!

R44さん:
おはようございます!!あくまでも、この記事は実際の引きのインパクトを撮影してみた、という感じですから、引きを変えるのは適切かわかりません(し、次の記事はあくまでも、そういう可能性があるというものです)

が、ただもし上級者の方でしたら、いろいろと試してみてもいいと思います(というか、わたしはあれこれ言えるレベルじゃないですね)ただ、基本的にはほとんどの人はキューをまっすぐ出しているだけのようですし、超キュー切れる人もキューをまっすぐ出してました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です