昨日は夜眠いのに球ついてしまいました。
家を出た瞬間眠いな〜、と思ってたのにそのまま言っちゃいました。
これはイカンですね。
あくびしながら球撞いてしまっていて、相手に失礼でした。こういう時はちゃんと行くのをヤメよう!
さて、それは置いといて、身体のヒネリを意識して球を撞いてみました。
といっても、眠さに負けてそこまでではなく…orz
ただやりながらふと思ったんですが、アリかもしれない気がしてきました。
これまでと違ってかなり腰をキューに近づけるので少し違和感があったんですが。身体全体が少し前方向への力に強くなっているような気がします。
といっても、実際にはこの修正は、目をつぶって自然にキューを引いた時の方向がイメージ通りになるための修正なので、きっと何か悪い副作用が隠されてそうです!!
そいえば、ついでになるべく肘を使わずにスナップと握りこみで撞く練習もしてみたんですが、違和感があるもののそれほどパワーは変わらないですねー。もっとも、少し肘は動いちゃってますが。
大きくフォームの修正とかってあんまりやり慣れてないから変な気分です:->