カテゴリー
雑談

ごちゃごちゃいわんとやってみようかと…

思ったけど、挫折しました。始める前に.. ><)

Youtubeの動画には、クリエイティブ・コモンズのライセンスがあります。このライセンスの動画は、自分で字幕を作ったり、解説を上から載せたりしてYoutubeにアップしたりすることができます。

とはいえ、その動画をアップロードした人が実際の権利者であるかは注意する必要がありますよね。

まぁ、実際には公開する前にテストしてみよう、と。ビリヤード経験者でなく、初心者向けの解説を入れてみようかな、と。

クリエイティブ・コモンズの動画を検索するには、こんな感じ。
billiard,creativecommons
ビリヤード,creativecommons
「,creativecommons」と検索の時に後ろにつければいいんですね。ほどよい動画は…

いいカードですね!新旧女王対決といった感じ。フィッシャーは全盛期を過ぎたとはいえ、世界でも10位前後くらいなイメージあります(が、FargoRateで今みたら19位でした。河原プロ18位、ジャスミン・オーシャン20位でした)

まぁ、実際に解説をつけようなんてしてみたものの最初の5分で挫折…

初心者向けって何を解説すればいいんでしょう?ラインを足したりといったビジュアル化も比較的簡単にできるんですが…ダメですねー。

そもそも初心者のニーズがわからないし、「ニーズ」なんて顕在化していない、ってのは分かっても、じゃあ潜在的なニーズも分かりません。

先日、スマブラSPの某窓(昔でいうパティオ?)対抗戦を見ていたのですが、即興で素人の人が解説をつけていて、なかなかいい感じだったんです。「やっぱ、解説あるといいよなー」と思ってます。Youtubeによくあるゲーム実況なんかもそうですよね。うちの子供は4,5歳の頃から実況動画見まくってました(ます)

でも、ビリヤードの実況動画ってどんなんがいいのかなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です