昨日、立てキューの撞き方(自分がどこ狙ってるか?の検証)を書いたのですが、あくまでB級仲くらいまでの立てキューが苦手な人向けの記事ですよ。
イメージでいえば、レールから球2つ離して、センター付近の球を撞いたところまで戻すのに難儀する(もしくはそれなりにハードに撞いちゃう)人向け。
基本的にB級までの多くの人のロングドローを見てるとショットスピードが早すぎるし、撞点が上すぎるなー、と思ってます。そもそも撞点がぶれすぎなのかもしれませんけど。
単に狙う先(キューの終点)をイメージしてそこに突っ込むだけで人並み以下くらいなら、引けるのになー、と思いながら見てます。
「いや、その撞点の正確性がないからB級中なんです!」とか返されそうですけど。
そんだけ。