せっかくレストを長めにして、目の前にあるキューを長めにして厚みを見やすくしたのに、全然これを活かしてませんでした!
これを活かそうとすると、今度は厚みに入るルーチンを変更しないといけません。
今やってるルーチンはこんな感じ。
1.立った状態で厚み確認して、イメージする
2.身体を下げてから、その厚みが良いかポケットの中心と厚みを結ぶ
3.そこに手球があたることをイメージしてチェック
4.一度手球を見て、撞点を確認。キュー先をできるだけ手球に近づける
5.手球を無視して、再度的球に集中する。
6.素振りして
7.撞く
眼の前のキューのラインで厚みを確認する場所がない><)
どこですればいいんだろ…
厚みの見方を含めていろいろとよくわからん状態になってます。
これで球が入るのが不思議だなー。(多少は球が入るが、なんでだー)