ビリヤード検定というのがありますよね?NBA公認にもなってますます力を入れているようです。JPAもですが、こういうツールを上手く使っていきたいですよね?
ちなみに2年くらい前はビリヤード検定の課題の一部を持ち歩いていてよく練習してました。でも、ちょっと高難易度のものが少ないってイメージもってました。
イメージもってました。
けど、知人に聞いてびっくり。
第7回のビリヤード検定の課題より。
タッチタッチの入れ…しぶすぎる ><)キビシー。
ちなみにBクラスの人の成功率45.5%だそうです…無理..
そして、これ。的球タッチ(じゃなかったら、そこまで難しくないけど)で、入れて1ポイント四方にというショット。Bクラスの成功率25%…慣れてるテーブルでなんとか25%いくかな..そもそもタッチの的球を入れてこのポジションってむずい..
全然知らなかったけど、ビリヤード検定こんな難しくなってたんですか…練習だけでも結構チャレンジングですね^^;;
(と書きつつ、実はタッチじゃない、なんてオチだったり…しないよなー、たぶん)