別件で、的球が暴れた時の挙動を録画していたので、載せときます。
基本的には1ポイント下げた(=キューが少し立った)センターショットをしてます。
的球がポケットのツノをなめた時に入るか外れるかを調べたかったので、精度が悪いのは仕様です^^;;(←いつも通りとも言うけど!)
別件で、的球が暴れた時の挙動を録画していたので、載せときます。
基本的には1ポイント下げた(=キューが少し立った)センターショットをしてます。
的球がポケットのツノをなめた時に入るか外れるかを調べたかったので、精度が悪いのは仕様です^^;;(←いつも通りとも言うけど!)
「暴れた手球の暴れる的球」への4件の返信
すごく面白い映像ですね。
的球がこのような挙動を示しているとは、考えもしなかったです。
昔、マスターに「力んで突っ込むとカタカタが入らない、ちゃんと肘から撞いていればカタカタも入る」と言われたことがあるのですが、力んで突っ込むと手球がバウンドして厚みにずれが生じるだけではなく、的球のバウンドも影響あるのかな、と思いました。
Fumyさん、こんにちは。
2つめ(40秒すぎくらい)の動きなんかはすごく意外で面白かったです:-> ちなみにこのセンターショットの配置の場合は手球がはねていてもはねていなくても、ポケットの受けがいいためか、入れに影響がほとんどなかったです。
もっとカタカタする配置でテストしてみようと思いますが、弾けた球or弾けない球を高精度で同じくらいでショットをするのが難しそう^^;;; ちょっと違う形で、テストしてみます(^^)//
nasumisoさん、こんにちは!
立てキューでハードショットをすれば先玉がジャンプするのは分かっていたんですが(他の球がギリギリ邪魔してる場合に立てキューで撞いて先玉を少し飛ばしてかわす場合など)、映像でそれが確認出来たのでよかったです。
それと興味を引いたのがハードショットをすると”こじて”しまうんだなということです。多分自分もこじているんだろうなと思います^^;;
ガクさん:
こんばんわー。ハードショットでのこじりですよね^^;; めちゃ意識すれば治るんですが..
あ、ちなみにキュー立てた時にはわたしは絶対にまっすぐ出ません!!(^^)//
(あ、この程度ならまっすぐ出る可能性もあるけど…^^;;