ビリヤードで、ブレイクを別にして必要な最大のショットスピードってどのくらいでしょうか?
わたしの感覚では、自分が使う範囲ではおそらく最大15km/hくらい。そして普通の人が撞く範囲で25km/h出ることはないと思ってます。なので、20〜23km/hがいいところでしょうか。
ポケットの場合は的球を入れるという前提ありますし、あんまり早いと出るとこに出ないですよねー。
スリークッションの場合は2重回しなどはラインが収束していくので、もう少し早いショットが必要かもしれません。先日、あるプロと話してたら30km/hくらいが最大ではないか?とのこと。
たしかにサエギナールの曲球のとかだと、最大30km/hくらい出てそうです。
うーん、これは20km/hくらいかな..もっと早いショット見たことあるんですが、動画探すの面倒^^;;(あと動画で上がってるかも謎ですが)
「ショットスピード」への2件の返信
アーティスティックで押し抜きジミー(だったかな?)というのがあるんですが、
あれはどんだけキューが切れる人でも、かなりのキュースピードが要りそうですね。
ラガマタさん
アーティスティックの球はすごいキュースピード必要そうですねー。アーティスティックのダブルクッションとか、「腕のフリ早すぎ〜」と思います。さらになんか1点でインパクト合わせてるようにわたしには見えるので、あのスピードでどうやってんだー?、と。
キュー跳ね上げ系の押しは本当に謎です^^;;