カテゴリー
雑談

学習効率

わたしがビリヤードをはじめたのは、社会人になってからでした。さらにハマり始めたのが結構忙しい時期(もし12時前に会社を出れたらビリヤード屋に行くぞ、みたいな感じ、まぁ平日も週2くらいで行けたけど)だったので、学習効率ということにはこだわってました。

実はビリヤードにハマる前の学生時代~社会人1,2年目くらいまでは格闘ゲームをしていたのですが、めちゃくちゃ忙しいと格闘ゲームはできないわけです。相手がいないといけないし、ある程度練習してないと勝負にならないですから。それに比べてビリヤードは自分のペースでできるからいいですよね。格闘ゲームは1,2年経ったら、他のゲームやバージョンに移行しちゃって、蓄積というよりも常に最前線で戦わないといけないですもんね。忙しい社会人には無理。

さて、学習効率にこだわるといっても、今から考えると特別なメソッドがあるわけでもなく、普通の人と同じことを普通にするだけです。ノートはめっちゃ取りましたけど。

あと、ノートだけでなくて、自分が気になることの確認です。例えば同じ配置を少しづつ違う撞点で撞くとどうなるか、とかですよね。今、小学生の頃に、ファミコンのゲームでキャラの歩く速さをストップウォッチで測ったり、ビデオで撮ってなんか覚えたりしたのを思い出しましたが、そういうのが好きなタイプだったんですね。

時は経て最近ですが、学習速度がまた落ちてきました ><) 少し前はきちんと都度ゴールを決めて練習をしたりしていたのですが、それが曖昧に.. ><)

年末にハウストーナメントにでよう、というのがあったので少しだけそこに合わせていたのですが、それが終わったからかな?

何をどうすればいいのか、という目的を決めないとそもそも何をしていいのかよくわかりません。

一方で、やっているうちに発見できることはそれなりにまだありますが、そういうのは少し違う感じ…うーん、なんだろ?

あ、話は変わりますが、明日はFMCCのために池袋に行ってきます!!そして、池袋宿泊予定!日月でどなたか遊んでくださればよろしくおねがいします。いらっしゃらなければ東京の風を感じてきます!!(^^)//

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です