カテゴリー
その他

シュートアウト

わたしは知人と相撞きするときも、ほとんどシュートアウトありでやってます。でも、シュートアウトに慣れてなくて、もったいないなー、と思うことがしばしばあるので、少し書いておきます。基本B級の人向けの内容です。

まず、シュートアウトは、ブレイク直後にイン・ノーインの際に、「隠れてしまっている」等の偶然を排除するためのものですよね?

手番のプレイヤーは「シュートアウト」を宣言すると、ノークッションや最小番号的球に当てるといった条件を無視して、手球を好きに撞くことができます。ここで相手はそのまま撞いてもいいし、パスをするとシュートアウトをした人が撞かないといけません。

シュートアウト後の選択肢は相手にあるので、基本的に撞いた側が勝てる確率が50%になるようにシュートアウトを作ることが大事ですよね?(撞く側が30%ならパスされるし、撞く側が80%なら相手が有利なだけなので)

で、このシュートアウトでよくみるのがこんなパターン。

 

ここで、なぜか、こう。

せっかくトラブっているのに、トラブルをなくしてしまっちゃいました。

まぁ、相手がミスって自分に回ってきた場合にトラブルがなければ取り切れますからねー。でも、相手のミスに期待しすぎじゃないでしょうか?

あと、このパターン。


ここから、ここへ。

ポイントは1をシュートミスした場合にたいして不利じゃないってことですよね。カットにいっても楽な球がまず残らない印象ですよね。自動アンドセーフみたいな配置ですよね。

 

2がこんな感じにあればいいんですけど。

これだったら1から2にシュートしたときのリスクも高いのでちょっと悩みどころ。

(とよく見たら、これ4裏に隠しに行くセーフティーがそれなりに楽ですね^^;;)

 

シュートアウトは5割の配置にして相手に渡すのが基本なので、明らかにアンドセーフがあったり、簡単なセーフティーがないような配置を考えないといけませんよねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です