以前の記事の記事“クッションの反射係数”では、ブランズウィックのとあるテーブルでの反射係数を計測しました。
その時の反射係数は0.49 でした。ブランズウィックの反射係数のぼくの感覚は0.5でしたが、ほぼ正確でした。いぇい。
で、先日、Fatcatさんに行ってきたついでにダイアモンドでの反射係数図ってきました。
ちなみにダイアモンドはクッションが早い(跳ねる)ことで有名ですよね?ぼくの感覚では0.55くらいなんですが、どんなもんでしょうか…
調べてみました。といっても、時間がないので、スローモーションの動画を録画して目視で計測。
結果:(試行回数2回^^;;)
0.53と0.58
うーーん、どうでしょうか^^;;
ダイアモンドはブランズウィック(たぶん3)よりも約1割反射係数が高いってことですねー。
感覚にあってます:->