カテゴリー
キュー

キューテックのカーボンシャフトの詳細

キューテックのカーボンシャフト(CFシャフト??)のより詳しい資料をみつけました。英語のPDFファイルです(あと、いつまでここでアクセスできるかも不明です)

ご参考にしてくださいませ。

 

カテゴリー
キュー

キューテックカーボンシャフトその2

09/05 18:00アメリカのRevoの定価を間違っていたので修正しました。

キューテックのカーボンシャフトの定価が$449だそうですね。プレデターのRevoシャフトがアメリカでの定価が$599なので、だいぶお安い?$499なのでだいぶ強気?

ちなみに12月上旬にディーラーにまわるよー、とのこと。キューテックのフェイスブックページでは「Cuetec super slim carbon composite shaft」とあるので、キューテック、スーパースリムカーボンコンポジットシャフトでしょうか?コンポジット(合成)あたりが気になりますが、もしかすると根本の方は木材入ってるとか、あるのかなー ><) カーボンと中にウレタンフォームとかが入っていてコンポジットなのかもしれませんが。

対応するジョイントは
• 5/16 x 18
• 5/16 x 14
• 3/8 x 10
• 3/8 x 14
• Radial
• Uni-loc
• 3/8 x 11 brass screw

ということで、主なジョイントはだいたい揃っている感じでしょうか?3/8-10はいろいろあるので、うちのキューに合うといーなー。

あ、本当はランブロスのウルトラジョイント用もほしい^^;;無理だな、…

カテゴリー
キュー

キューテックCFシャフト

現在、カーボンシャフトブームが来つつありますよね?プレデター(Predator)のRevoシャフトも、最近はちょこちょこ見かけるようになりました。また、国内では、メーカーなのかわかりませんが、Hamaキュー(Hamaシャフト?)というのもありますし。海外では、Becueもカーボンシャフトをだしています。

ところで、最近は海外ではシェーン・バン・ボーニング(SVB, Shane Van Boening)がキューテックのカーボンシャフトを使っているという話が話題になっています。キューテックCFシャフト(Cuetec CF Shaft)と呼ばれています。カーボンファイバーのCFでしょうか?

AZBilliardのフォーラムではこのあたりでしょうか?

いくつかの噂をまとめると、

・元々は来年の1,2月くらいという話がありましたが、年内発売くらいらしい

・キューテック用については、現在のキューテックと少しジョイント部が異なる(ジョイントカラーが太くなる?)らしい(←もちろん製品版でどうなるかは不明だけど)

・いろいろなジョイント用のシャフトが出るらしい

といった感じでしょうか。楽しみですよねー。といってもキューテック…キューテックかーっ、うーん^^;;

カテゴリー
キュー

第3の選択

久々に、あれどうなったかな?と思ったネタを思い出しました。

Kickstarterに載ってたキューの件。

ちなみにとっくに書いたと思ってたら書いてませんでした^^;;;ちなみに今みたら、Kickstarterで買う人ほとんどいないじゃん!ヤバイじゃん!普通打ち切りレベル^^;;

初めて取り上げるかも。

BECue

オフィシャルサイトはこちら

Made In Italy です。創業者の一人はLongoniにいたらしいとかなんとかですが、真偽のほどは不明です(←じゃあ書くなよと言われそう)デマっぽい

かっこいいビデオ。

例によってカーボン。

ちなみにカーボンと言えばRevoシャフト、そして関西あたりではHamaシャフトを使っている方をちらほら聞きます。そして第3の選択肢がこれ!!

ちなみにBECUEはシャフトが白いので、「黒いのがダメ」といってカーボンを止めたあの人にもオススメです。

シャフトは2種類でテーパーが違うようです。バットも新しくて、ジョイントも特殊。さらにウェイトシステム搭載ですね。

通販はこちら。買えるのか分かりませんが^^;; 代理店はないだろうな…ぐぐったところ、アメリカにああるようです。

キューケースもカッコイイ!!バットマンが持ってそう!

キューはこんなラインナップ!!

一番下のDarkMatterはブレイクキューです!!Revoブレイクより安いですよ、プロデューサーさん!!

最初のペンギンさん、さあ冷たい海に飛び込みましょう!!!!

便利そうなエクステンションやカートリッジシステムもあるので、それとブレイクキュー合わせて2000ユーロくらいでしょうか?

デザインは、おかしなセンスなのかハイセンスなのか。ハイテク感だけはありますね。わたしならElectric Greenかな?モンスターエナジーというドリンク思い出しますよね!トンキンとか言ってる場合じゃなかった…