カテゴリー
雑談

オプションでナインボール

友人とオプションルールでナインボールをしてみました。今回はナインボールだったので、こういうルールでやりました。

ブレイク直後は、オプションはなし。ただし、シュートアウト可能。
普通のショットの際には、「セーフティ」のみコール。それ以外はノンコールショット(フロックは有効)
「セーフティ」をコールしないで、ショットを外した場合、相手はそのまま撞くか撞かないかを選べる。
「セーフティ」をコールした場合は、相手はそのまま撞かないといけない。ただし、「セーフティ」コールをしたのに、何かボールが入った場合は、攻撃権がうつって、相手はそのまま撞くか撞かないかを選べる。

こんなルールです。要は、ショットをミスしたのに隠れていた場合に、相手がパスできるってことですね。

逆にアンドセーフは意味が無いルールです。アンドセーフを入れたいなら、1ラックに一回「アンドセーフ」コールを認めて、「アンドセーフ」の場合は入ったらそのまま続行、外した場合も相手はそのまま撞かないといけないといったルールにすることもできると思います(面倒なのでしません!)

オプションルールをやった感想は。

スッキリする。

ミスをした場合は、きっちりよくないことが起こるのは正当だと思います。

このオプションが使われるのは、1,2番あたりのボールが多い状況と、8,9番あたりでめちゃ薄く残ってしまうという状況ですね。

きっとB級以上の人は楽しめるルールだと思います。ただ、選択をするのが遅い人とやるときっとイライラの方が上回ると思います。早撞きじゃなくてもいいけど、即決できる相手との時だけやりましょう!!

 

ちなみに友人とやった感じとしては、オプションコールは2,3ラックに1回くらい使う感じでした。

カテゴリー
雑談

シュートを抜いたら、相手が選ぶ

ナインボールやテンボールで、相手がショットを失敗した場合は、そのまま自分が撞かないといけません。しかし、ラッキーで隠れてしまったりすることがありますよね?相手はミスしたのに、少し理不尽と言えなくもないです。

これに対して、ミスをしたら、相手がそのまま自分で撞くか、再びミスをしたプレイヤーが撞くかを選ぶことができるというルールがあります。
(相手がミスった後に、いわゆる「オプション」で自分がショットかミスった人がショットかを選べるということですね。テンボールでのノーコールインと同じ状況ですね)

プレデターのPROAMツアーのプロの試合はこのルールを採用のようですね。

ルールはこちら(英文)

 

これでアンドセーフは意味ないですね^^;;

ちなみに「セーフティー」コールをすれば、相手はこのオプションが使えず、自分で撞かないといけません。

運の要素が減るのでストリックランドが好きそうなルールですね^^;;

カテゴリー
雑談

セルフ・ハンディキャッピング

すずきさんとこのブログで、セルフ・ハンディキャッピングについて書いてありますねー。これは根本的な帰属の誤りで有名なエドワード・ジョーンズが主張したものです。

このセルフ・ハンディキャッピングというのは、いわゆる「あー、今回のテスト何も勉強してないわー、やばいわー、と言っちゃう現象」のことですね。

これによって、1.自分の自尊心を守り、2.他人への印象を操作しようとするということです。

そういえば自分は子どもこの頃は、たとえば「ゲームをほとんどやったことないのに上手い」というのは良いことだと思ってました。これは生まれながらに上手いのが良いってことですね。

ところが、大学に入った頃からは、むしろ「ゲームをほとんどやったことないまま戦うこと」はよくなくて(相手に失礼だし)、「ちゃんとやりこんだ上で上手い」というのがいいことだと思うようになりました。これは、つまり練習の結果上手くなるのが良いってことですね。

この考え方によると、セルフ・ハンディキャッピングはもう一段別の状況を呈してきます。

つまり、「あー、最近たまついてないんですよねー」というのは、「そもそも球ついてない」こと自体が悪ってことになっちゃうんですよねー。

ここから話は派生することがいろいろあるんですが、一方で仕事や家庭があるから、「たくさん撞ける」という環境は稀なものなんですよねー。

 

あー、たくさん球撞きたい。

P.S.

今週末は14.1オープンですねー。「上手いこと土曜に出張が重なった!」と思ったら、別の用事があって、出張キャンセルになりました.. orz 見学できると思ったのに..

カテゴリー
雑談

普通のドローのミスキュー(スロー動画)

ネタに困り気味です…球撞きにいきたい… ><)

そんなわけで、先日の練習時に録画したミスキュー動画をアップしてみます。
意外と普通にミスキューするんですね。

先日、ふと読んでた、30年くらい前のビリヤードの記事には、「ほとんどのミスキューは先にラシャにタップがあたってから、手球に当たるために起こると思われる」とありましたけど、ハイスピードカメラさえあれば一瞬で分かりますね~。

30年のテクノロジーの進化です。しかも1万5千円くらいのカメラで一発^^;;

カテゴリー
雑談

14.1のハイランの記録

14.1のハイラン記録といえば、ウィリー・モスコーニが出した526というランが有名ですよね。

ジョン・シュミットもMr.400として有名ですし、他にもこちらのページを見るといろんなプレイヤーのハイラン記録はあります。

※よく見たら、”ダンシングベア”アライン・マーテルが400以上のラン…意外です。

しかし、オフィシャルにはモスコーニの526が最高のようですよね。

そんな中、ネットを見ていたら、モスコーニのハイランに対する宣誓書を見かけました。こちらです。なんだか感慨深いですね~。もう少し解像度が高いと嬉しいのですが。

 

カテゴリー
雑談

ゴムかてぇー

先日撞いたテーブルは、渋かったのですが、穴が狭いというよりもゴムが硬かったです。

これに気づくのに2時間くらいかかりました><) プレイヤーとして懐せまいなー..

ちなみにテーブルが渋いってのは、穴が狭い、ポケットの開口部が広がってる(ガリオンなどのテーブルは逆に開口部が広がってないので、レール際をしばいてもいい)、穴が深い(先日書いたダイアモンドなどは、受けが悪いので、要注意)ってのが代表的ですが。

それ以外にも新ラシャだとするっと入ったり、(ダイアモンドなどの)ゴムの弾力が強いテーブルだとすぐにガコガコします。

先日撞いたテーブルは、バンキングの瞬間にゴムの弾力が強いなー、とは気づいていたのですが、「ポジショニングで注意しなきゃなー」とは思えど、「ガコガコするから注意だなー」とは思いませんでした ><)

ちなみにカコカコが多い時に、コロコロっと弱めに流し込もうとして方向性が悪くなるというミスがよくあるので、逆にしっかり撞いてたのですが、これがよくなかったです ><)

マスワリの9番カコカコ、マスワリ直前の8番カコカコ2回…全部流し込めば良かった〜

(ゴムが硬いっていうことに気づくのが遅すぎました〜)

カテゴリー
雑談

ハウスチョークのこと

チョークは右か左か

チョークの持ち方というか塗り方っていろいろありますよねー。

  1. 利き手の逆でチョークを持ってタップを見ないでそのままグリグリっとチョークをつける人
  2. 利き手の逆でチョークを持って、キュー尻を地面においてしっかりタップを見ながらチョークをつける人
  3. バットを持ち替えて、利き手でチョークを持って、キュー尻を地面においてしっかりタップをみながらチョークをつける人

こんなのがメジャーでしょうか?

昔は、レイズの影響か、タップを見ないで、利き手の逆でグリグリっとチョークをつける人が多かったような気がしますが、最近はタップを見ながら丁寧につける人が増えている気がします…

気のせいかな?

 

ちなみにわたしは普段、メンテナンスが相当ダメなカラオケ屋さんで球をつくのでマイチョークを使ってますが、同じお店でついてる上級者がとうとうマイチョークデビューとのこと。

逆にびっくりです。

こういうお店のチョークって、ボコっと大きな穴が空いてるので、これ使うと先角が真っ青になるんですよねー。

ってな話をその知人に話してたら,,

やっぱり、先角が真っ青でした。

まだ買って2週間くらいの新品シャフトだったはずなのに…

ちなみに、ちゃんとした球屋ではボコッと大きな穴が空いてるチョークはありませんが、キッチリ削りすぎて、穴がとても小さいチョークを出してるところがありますが、アレが苦手です。

平らなところと穴のところの境目がとがっていて、あれが嫌いなんですよねー。平らなところと穴のところがなだらかな感じになってればいいんですけどねー。

きっと穴が小さいとグリグリできないし、あの角の部分でゴソっとチョークが落ちてしまうイメージがあるんですよねー。

カテゴリー
雑談

Break Speedバージョンアップされてました!

センターショット

昨日、一昨日とセンターショットの許容誤差の計算値について書いてました。
意外とコメントが多くて驚いております、コメントいただいた皆さんありがとうございます!!

また、読んでいただいた方もありがとうございます。だいぶ長いので読み飛ばした方も多いと思いますが^^;;

さて、センターショットの許容誤差ネタは、計測が必要なので少しお休みです。

とするとネタが…あるんか?

そういえば、iPhone, AdroidアプリのBreak Speed(ブレイクスピード)がバージョンアップしましたね!!

ようやく、履歴情報の記録がとっておけるようになりました。そして、バージョンアップに伴いグラフの機能もつきましたね。

IMG_0200

おぉ、いいかんじ。

誰もが最初に思いつく機能(そしてそんなに大変じゃない)、実装までに何年かかったんだ…

まぁ、いいか。良い機能だから!これからもBreak Speedで遊びましょう!

持ってない方は是非!

カテゴリー
雑談

武具購入

というわけで、だいぶ遅くなりましたが例のあのシャフトを買ってみました!3じゃなくて、ExじゃなくてVの方です!

ジョイントが5/16-14なんで、Z-2、314-2、OB Classic Proあたりと比較できると思います!(最近使ってるのはACSSですが、バットが違うからどうかなー)

近々レビューをアップしてみます:->

カテゴリー
雑談

複数のチョークを使う

チョークって違う種類のチョークを組み合わせて使うのはいけないんですね..
こちらのページ参照。

わたしの直感は、粒子の細かいものと粒子の粗いものを組み合わせた方がいいというものでした。違うんですね〜。

これからはできるだけ同じチョークを使うようにします。これまではマイチョークも二種類(プレデターとロンゴーニ)を気分に応じて変えてたので..