カテゴリー
検証

ビクトリーSとYumeH比較

動画は後程かな。Revo12.9mm(ただし、片方は使い古しのBlackVaultで、もう一方は比較的新しいWhiteVault)にそれぞれYume Tip H(昔のバージョン、黒いの)、とビクトリーS(最初からついてたの)をつけて、Rをそろえて、同じ撞点(タップ中心と手球中心が15mm)でそれぞれ10ショットしてみました。

もちろん機械でやってるのでそれなりに高い精度です。(むしろ画像を人が目視してるのでそっちの誤差の方が大きい)

とりあえず10ショット平均で比べたところ、

手球の速度 Yume H 7.8km/h ビクトリーS  7.3km/h (←意外と大きい、まぁこのSは比較的新しいからなー)

ズレ(トビ)量 Yume H 3.8度 ビクトリーS 3.8度

手球の回転量 Yume H110度/2R ビクトリーS 119度/2R

※手球の回転量は手球直径分進む間の回転量(≒キレ)

という結果。同じ撞点を撞いても、回転量は変わるんですねー。あと、ズレ(トビ)の量は意外にも同じという結果です。(まぁ、回転量とのバランスで考えたら、キレあたりのズレは大きいと言えますが)

ちなみに現時点では、YumeタップHとビクトリーSは撞点限界(最大オフセット量)はほぼ同じというのが暫定の結果です。これは今後の検証が必要。

というわけで、調べたかったことの最大のポイントである、「同じ撞点を同じように撞いた時に、タップによってヒネリ量に差があるか?」についてはわずかにある(5-10%くらい)ということになっています。(数値のレベル感も合わせて、ほぼ体感通りじゃないかな、と思っています)

#あ、前の記事では10mmと、と書いていたけど15mmだけやったらだいたい満足しました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です