カテゴリー
雑談

タッチタッチ

そういえば、先日ロサでお話しているときに、タッチタッチをスクラッチという話をしました。

こんな配置ですね。これ、手球も的球も完全にレールにタッチしているやつです。入れるだけ(ストップショット)の配置については2,3ヶ月に一回練習したりもします(そしてすぐ忘れる)

これを、津堅プロ(?)が入れてスクラッチシているといわれてやってみました(ちなみに元動画見つからない)..

スクラッチ!?

ちなみに別日にやってみたところ、スクラッチは無理でした(どうしても弾けるので手前の短までは引けてもスクラッチできない)

そして、この練習をしているときに、キューが全然まっすぐ出てないことを発見しました!キューが右に出てました。とりあえず何度か練習してたらそれなりに入るようになりました。0割→5割くらいに…5割といっても、2割くらいの確率で入って、1回入ると連続で入るといった感じでしょうか..

よくわからんなー。

「タッチタッチ」への5件の返信

「BD 津堅 タッチタッチ」で検索するとBDさんの記事でヒットします。
記事の中で津堅プロの言っている「あるコツ」が何なのか、私とても気になります。

何かビリヤードの物理で誤解してるか、何か知らない要素に繋がるのかな~と。

鈴木さんのブログでもC級の子で普通に真ん中を撞いて、普通に入れる子に会ったことがある、と書かれていた事がありました。
それも気になっている一因です。

栃木在住へっぽこA級さん:
https://www.billiards-days.com/2017/06/16/bd-%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81-%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81-%E3%81%AE%E7%90%83%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%92%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-by-%E6%B4%A5%E5%A0%85%E7%BF%94/
ですね。入れることだけなら練習すれば入ると思うんですが(まっすぐつける人は練習いらんのかも)、引いてスクラッチというのがめっちゃ気になります。

が、やってできるのかどうかも不明です。山が高すぎるのか、どこまで登ってるのが全く見えない状況です。そもそも、真下で入る理屈すらわかりません><)

手玉を撞けば(押しでも引きでも)、多少なり飛び上がります。
クッションは手玉の中央より上にあり、いわば手玉はクッションの下にもぐっている状態ですよね。
手玉が跳ねれば、クッションを持ち上げるように当たり、結果、手玉は押し出されてしまいます。
つまり、手玉を極力はねさせないようにするのがコツでしょう。
クッション側を撞き、ひねりを入れてトビと戻り(いわば弱カーブ)で当てることでも、的球を入れることはできます

たーちゃん:
はい。なので、芯に近い撞点と思ってます。普通に押しの撞点を撞くと、あっというまにあっちに行くのは認識しております。一方で、津堅プロがやってる動画を見ると、トビは使っていても戻りは使ってないんじゃないか?(つまり穴フリの範囲内なんじゃないか、とか思い始めてます。このあたりは、カーブ量の計測をしてみれば実際のところ分かりそうですが、だいぶ先の課題です ><)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です