カテゴリー
雑談

セーフティとか、なんとかとか

ここでセーフティーをする/しない、とか、ハードブレイクをする/しない、とかっていうのはプレイスタイルですけど、正直他人にケチをつけなければ勝手に好きなことをすればいいんじゃないかと思ってます。

一方で他人の選択が気に入らないならば、そういう人とは撞かないようにすればいいんだと思います(大会などで、そういった人と当たった場合は、次から大会に出ないのか、当たっても気にしないようにするか)

一方で、様々なショット選択で、一つ大事な基準があるとわたしは思ってます。

お前それスポンサーの前でも同じ球撞けるの?

プロならば、スポンサーや後援者がいたります。また用具などを提供してくれる人もいたりします。

そういった人が見ていたとしても同じ選択をするでしょうか?

わたしたちはアマチュアなので、実際にはスポンサーなんていません。でも、外馬をかけている観客がいたら、どういう選択をするでしょう?

わたしは、こんな感じで考えながら選択をしています。

これ、もちろん元ネタは有名なアレです。

「セーフティとか、なんとかとか」への8件の返信

プレイスタイルですか、人によっていろいろありますね。
出しだと、厚く出しがちな人、薄つくりを好む人、何も考えていないように見える人?、
そして、出しの距離が長い人、この出しの距離が長い人には違和感を感じますね。
なぜもう少し近づけないのか、もう少し近づければ楽なのに、なぜ・・・・と思ってしまいます。

そして出し云々の前に、やけにゲームボールとのコンビやキャノンを狙う人(4~5回に一回くらいは入ることもある)、ゲームボールがよほど穴に近ければ理解も出来るがそこそこの距離があり、しかも先玉を入れる穴があるのに、それを選択する人を見てると「アホか?」と思ってしまうのは私だけでしょうか?
それが玉歴が浅い人ならまだしも歴が10年以上あるのにそんな選択をするのは「アホ」と思ってしまうのは自分だけでしょうか?
平場の玉撞きとはいえそんな選択をするのは「アホ」ですわ^^/(結論を言ってしまったw)

ガクさん
おはようございます。まぁ、アホに見えるのもいいですが、本当に嫌なら一緒にならないようにすればいいし。
相手に強要するものではないと思いますし、ほっとけばいいではないでしょうか。
私の場合はそういう人がいたら、あー、そうなんだー、ラッキー、くらいの感想を持つと思います。ちなみにダシが遠いのは私もなんで、スタイルというか技術です^^;

一緒にならないようにしようと思うと店を代えないとダメなので難しい話ですね・・・
隣りとかで見ていると、”本当に情けない”過去に合い撞きもしてた人だけに”情けない”と思ってしまう。
なすみそさんにはご理解いただけないでしょうねw

長年撞いているのに、つまらないビリヤードをしてる人は”情けない”と思うだけです。
別に強要をしてるわけではなく、ただ”情けない”と思うだけです。

それとなすみそさんはなぜ出しが遠いのですか?

個人的な感想ですが…
直接イレが可能なエリアへ出す技術が足りず、出そうとはしたけど、球が止まった場所が、直接イレを狙うよりはコンビやキャノンを狙った方がそのプレイヤー目線で可能性が微妙に高かったとか。もしくは出そうとすると、そのプレイヤー目線では今狙ってる的球を外しそうだから、イレに注力して結果次コンビ、キャノン狙いとか。
あのくらいのレベルだとあのくらいは出来るとか思いがちですが、レベル不相応に出来てたり出来てなかったりするスキルがあるかと。シュート力も含めて。
出しが遠くなるのもそういうことかと思います。私もイレにより注力しないとアッサリ外してしまいますので、出しが残念な事になり、よくそうなります。
横から大変失礼致しました。ご容赦ください。

ガクさん:
なるほど、長年撞いているのにそんな球撞きなのか、ということですね。その感覚だけならば、少し理解できます(少しじゃないかも) とはいえ、「まぁ人それぞれだよなー」という想いの方が強いですし、あまり気になることはありませんが。

そして、なぜ出しが遠いのか、については第一には技術的な理由となりますが詳細はつやさんへのコメントに…^^;;

つやさん:
コメントありがとうございます!実際にコンビになるかどうかはともかく、入れが寒いので入れ重視した結果どんどんと難しくなっていくっていうのはよくありますよねー。たぶん、これは「下手だから」という理由でいいかと思います。

もうちょっと「下手」について考えると、シュート力が低いのである撞き方・力加減でないとシュートミスをしてしまう(もしくはそう思ってる)、とか、そもそも出しとか下手でもっと効率的なラインがあるのにそれに気づかない、とかってのがあると思ってますが、我々(だれ?わたしとつやさんを含むようなそれなりの派閥)は、「その球を外さない」ことに比重を置きすぎているので、出すことがアバウトになってると思います。

また、場合によっては「一見出しがうまい」人が我々のような「出しが下手」派と入れ替わることがあって、「一見出しがうまい」人が、ベタベタに出しに行くが、実はあまりにもマージンが低くて、「かぶったー」みたいになってるのを見ることがあります。出しが下手派の中には、遠くてもフリさえあってればいいや、と思っているような、安全マージンたくさん派(そもそも出しが下手なので、マージンたっぷり必要)とか、本当に出しが下手派とか、単にビリヤードがまだ上手くない派とかいろいろ混ざっている気がします。

ちなみにわたしは出しが下手派ではあるものの、外していいならそこそこ(A級のやや下くらい)は出せると思います!外しますけど ><)

あ、なんかつやさんへのコメントでなく、ガクさんへのコメントっぽくなってしまった。まぁ、ぼくが知ってるつやさんの(15年前の)球撞きは、今のわたしと同じプレイスタイルだと思ってますが^^;

見えていればどこからでも入れられるシュート力があれば、出しなんてどうでもいいけど、
そんなことあるわけない、しかし薄い玉でも入れて出せるシュート力は必要だし、多少厚くても逆押しや引き捻りでクッションから出せる力も必要だし、遠くて振りがあっても入れるシュート力も必要、出しをミスって逆振りになってもそこそこまで出せる技術も必要。
言い出したらきりがないか・・・

結局は出しが下手なだけだった、というオチですな^^\
よーし練習あるのみだ!

ガクさん
こんにちは。そうなんですよねー。結局、下手だったということになりがちです。あとイレに自信がないのできっちり出せないというのもよくありますが。

ともかく練習して少しづつ改善しかないです。
ちなみに私の場合はダシの練習ほぼしてなくて、問題がいろいろあるのでイレの練習ばかりしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です