カテゴリー
雑談

ウイング1

ツイッター見てるとパターンラックとランダムラックについていろいろと意見があるようですね。

個人的には比較的どっちでもいいのですが、ただパターンラックの許容は日本独自のルールなので国際標準に合わせる方がベターだろうとは思ってます。

さて、パターンラックやランダムラックの話になると、ありがちなのがハードブレイク有利なブレイクルールがいいなー、みたいな話です。でも、今回はそっちの話じゃありません。

ふと思いついた妄想ルール。名付けてウイング1。

こういうラックをするということです。

 
なので、こんなブレイクでしょうか?スリーポイントは不採用にしましょう。14.1のようなセーフティーブレイクは禁止にするために的球の4つ以上がクッションに入らないとブレイクは不成立となり、相手選手はラックし直して自分がブレイクか相手にブレイクさせるか選ばせます。

ちなみにこのルールで、考えていたのは、このラックルールはA級以上が、リーチをかけた時にブレイクする場合のみ採用といったものです。

つまり、AvsBで5-4のハンデがあった場合、A級は4セット取るとこのルールでラックをします。勝者ブレイクならいいですが、交互ブレイクだと…

要は8先交互ブレイクみたいな状況で7-4みたいな状況になった時に逆転をするチャンスを増やすってことです。まぁ、おいかける側も結局ヒルヒルになったらウイング1でブレイクする必要があるんですけどね。

やってみると、ブレイクは全く入らないわけではないですが、取り出しも厳しいし(しっかり割ろうとすると1番がフットあたりに残りがち)、そもそもブレイクイン率が低いのでもつれる展開になります。

最近のビリヤードは入れるだけでつまんないっていう方は最初かったらウイング1でラックをしていただいてもいいかと思いますが。わたしにはつらすぎます^^;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です