カテゴリー
雑談

困った

この8から9が悩ましいです。いつも悩みながら、だいたいミスるパターン。ちなみに引くと9に当たるかもしれないってヤツです。

黄緑のラインでサイドに取りたくなるんですが、だいたいがオーバー(この黄緑のラインみたいに上の長の近くに止まってくれない)します。

ってことはやはりベタに青のラインのように2クッションでしょうか?この球を上系の撞点で取るのが何とも気持ち悪いので選択したくないんですけど..撞点気持ち悪い上に力加減まで気持ち悪いという二重苦なので抜きがちだし、それを嫌がってしっかりついて手球が下の長くらいまでいったりとかが目に見えてます。

ガツンとついて下の長→左の短で、手球をヘッドスポットあたりに出すというのもなくはないけど、次の入れが寒すぎるし、もうちょっとしっかり撞いてセンターラインを超えるようなショットだと、今度は入れが寒い..

 

 

 

「困った」への6件の返信

nasumisoさん、こんにちは!

自分が上の配置で撞くとすれば入れやすさだけで言えば下のやや順で軽くキューを利かして入れて9をサイドに取れる位置に出すか、芯ちょい上あたりで、とろんと撞いて手玉短クッションに入れて9サイドもしくは図の左下コーナーに取るかですね。
青のラインに出そうとすると右上コーナーが気になり8に対してつい薄めに狙いがちで角に当たりカタカタで外してしまうこともありますね。

但し最初の下で入れてですが、ラシャの状態や構えた時の雰囲気で手玉の動きは変わりますけど・・・

9がブレイク後の定位置ならまた変わるとは思います。

こんにちわ!
8番が9番と同じくらいか9番の手前の高さにあれば下系で、9番の奥の高さにあれば上系で取ると思います!
まぁ、図の配置ですと9番がいわゆる「定位置」よりも高いところにあるので、サイドに取りに行きたくもなりますよね。。。

ガクさん:
おっしゃる通りこの図だと、少しした安定ですね><) あとから気づきましたが青のライン(もうちょっと手球が薄めでも)も、ここまで伸ばさなくて短→長でサイドですねー。また練習してみます!

ブラッドEXさん:
これ、ブログあるあるで図が微妙にすべての意図を反映していません^^;;が、図を書いてから、あー、短→長でサイドだなー、って気づきました。^^;;

ちゃんと練習してみます!(しなきゃ)

実際に撞いてみました。
真上で概ね青のラインになりました。力加減が強いと撞いた位置に戻る感じです。
左上コーナー、下サイド、スクラッチとは無縁でした。
下サイドに9を入れるようポジションを取ろうとすると、手球のスピードを結構遅くする必要がありました。
この配置で上撞点がイヤですか…。私は好きです。^ ^
人それぞれ好みが出ますよね。

つやさん:
こんにちは!、これ私も再度試してみたら、押しの2クッションでサイドに出すのが大安定でした。

それをさっと気づけないという引き出しの少なさ(と視野の狭さ)でしょうか ><) こういった疑問を一個づつつぶしていけばいいんでしょうが、いや、それをしないとですねー。

ちなみに撞点は上よりも下が好きですが、こういったので、フリがいや、力加減がいや、で、さらに撞点上ってのが厳しいです。3つ揃うと超ヤバイっす。あとで試してみると、力加減の「探ってる」感がなくなるのか、普通にいけちゃうんですけどねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です