カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

調子がよくなってくると、ブレイクが気になる

先日、捻挫した足の調子がよくなってきました。もう、右足に大きく荷重がかかる時以外は違和感がありません。

身体をテーブルに預けるような時に右足支点ではまだちょっと..

 

そしてショットのレベルが上ってくると、ブレイクの悪さが光ります^^;; 少し前はコントロールブレイクだったのですが、最近はナインボールでは自分の中ではコントロールできる範囲でのハードブレイクをしています。おそらく31-33km/hくらいのブレイクです。体重移動もしてこれですから、普通?ハードブレイカーには入らないレベルです^^;;

しかし、このブレイクめっちゃ蹴られます。ちょっと跳ねる(スピード相応といえる)ブレイクで、手球がブレイク位置と1番を結んだ直線上で、センターラインよりちょっと向こう側あたりに止まる感じです。というわけで、猛烈に蹴られます。どのくらい猛烈に蹴られるかというと、2時間くらいやっててミスじゃないブレイクは全部蹴られました ><)

というわけで、考えてみないと..

まず1つめのアイデアは、ショットスピードを落として、カットブレイクを行なう…これは最後の手段にしておいて、他の手を考えてみたいです。

2つめには、手球の位置が、長クッションから球1~1.5個くらいの位置で普段やってるのを、もう少し手球位置をセンター側にして、その分わずかに薄めに狙うという方法。(やってみよう)

そして、第3に、このハードショットのままで、サイドブレイクでなんとかする方法。というわけで、CBNTで昔の(ラックシート使っていて、ナインボールやってる頃の)男子プロの試合を見てみました…

 

結構、みんな蹴られてた ><)

ブレイクの旅はまだまだ続く。たぶん真ん中気味からですね。

「調子がよくなってくると、ブレイクが気になる」への4件の返信

お久しぶりです( ̄▽ ̄)
ブレイクのダメさ
わたしもキラリと光りましたよ笑
いっつも同じ台だったんですが、
違う台で撞いたときメチャメチャでした
なんでだー?!と考えましたが、
おそらく台の個体差や、設置高さ
そこら辺の誤差を拾いやすいフォームやストロークなのかもしれません
実際いつもの台と比較するとプラス7ミリ高さがありました
わずか7ミリですが、
いつものブレイクに比べて毎回どうしても押し球になってしまうのはここから来てたものと思われます
どんな台でもおんなじようにブレイク出来るのが理想なんですが、まだまだですね、、、
まぁ原因らしきことがわかったので良かったのですけどもね
また修行せねば、、、

ゆたかさん:
知らない台(特に台の高さとレールの高さ)が違うとこだとヤバイですよねー ><)

というわけで、いくつかのパターンのブレイクを作ったり、いろいろ練習したりしてたんですが、そのおかげでメインとなるブレイクがおざなりになっておりました. ;;)

また、修行の成果を教えてください!

自分は、ショボいなりにブレイクは安定している方だと思っていますが、ゆたかさんと同じですね。
ズレるとしたら、まず上下撞点。そしてその原因はたいてい台の高さです。。。

nowheremanさん:
おはようございます。上下撞点はやっぱりみなさん苦しんでるんですね。というか、ある程度ブレイクが得意な方は、左右にはぶれないようにしますもんねー(左右にぶれて走り回るってのは上手い人ではあんまり見たことないもんなー、上下はさすがにちょっとブレると思いますが、優先度の問題でしょうか)

そして、やはり台の高さがわななんですね。あれ、ですよねー。レールが丸っこい台(なんだろ?オルハウゼンとか、メトロ?)も嫌な感じありますが。普通のショットでは台の高さはあんまり気にならないんですが、ブレイクでは気になりますもんね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です