カテゴリー
雑談

ブレイク問題やや解決

迷子になっていたブレイクが近くに戻ってきました!(^^)//

ちなみにこのブレイク問題は厚みの精度とかスピードの問題でなく、そもそもどのような厚みとスピードのバランスで撞けのばいいのか分からないというものです。

何をすればいいのか分からないので、練習のしようがない(ので、練習でなく、探索をしている、という)

と思ってたら、光明が見えてきました。Fatcatさんで力加減と厚みを教えてもらって、ついでに倉内プロのブレイクをちら見しながら、いくつかの力加減と厚みでの一番の動きを見てたら…!!

おぉ、これまで1番って長→短→長の3クッションさせないといけないと思ってたんですが、そうじゃないんですね ><) ぼくは1番がサイドに入るかもしれないと思って嫌がっていた厚みがあるのですが、その近く(サイドではない)を狙ってもよかったのか!)^^;;

たぶん安定度という点では3クッションなんですが、それをやるにはどうにもパワーが必要。そして、ぼくはそのパワー(たぶん30km/hとか)で撞くと、手球のコントロールが不穏になるという..

というわけでこれまでよりもさらに少し薄めに狙うということでいけそうです。

(あ、動画撮るの忘れた)

 

あ、ここからちょっとした宣伝です。わたしがいつもお世話になっている名古屋のFat Catさんで、Cビギナー戦(要はB級以上はダメという初級者やC級の人の試合)を2017年12月29日(金)やりますが、まだあまり集まっていません!Cビギナー戦というのはあまりない試合なので、よろしければ参加ください!

ちなみに11時集合です!詳しくはこちら

ビリヤードで悩んでいる人は試合の待ち時間なんかだと、ぽろっと「そういえば、こういう時は…」なんて相談してみてもいいかもしれませんね。試合はお店の人とか他のプレイヤーと仲良くなりやすいですから!

 

P.S.
さらにおまけ。これは普通のコンディションでは無理やろー。

 

「ブレイク問題やや解決」への2件の返信

先の世界戦では、1ボールをサイド奥(フット寄り)の長から1クッションでコーナー穴前、
というのがベストチョイスのようでしたね。
次点で、サイド手前の長からコーナー穴前。

長短~長の真ん中辺りとか、サイド直入れ、などとやっていては勝てませんよ。
とうい感じすらありましたね。

コンディションに合わせて、これらのブレイクの内、どれがハマるか?
そういう時代ですかねえ。

モスコニカップみたいに手ラックになるだけで、ハードブレイクという選択肢も出てくるんですけどねえ。

ラガマタさん、
おはようございます!ブレイクは、ほんとに、難しいです。
知人とかでサクッとこのブレイクしてる人がいますが、力加減と厚みのブレンドがわかりません(T_T)
ゴールは見えてるので、やるだけって感じですが。ただ、ハードブレイクもある程度やっとかないとつけなくなるので、多少は練習しときたいですが、、まだまだ先ですね(^_^;)あと、ハードといってもそれほどハードないという(T_T)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です