カテゴリー
練習

フォーム解析その1

さて、西尾プロのフォーム解析を受けました。最初は「フォームってどうなんだろー」と思ってたんですが..

まず、フォーム解析のレッスンを受ける前に少しだけ(10分とか)練習をしてみますが..

まったく入らない。

ちっとも入らない。

こんなに緊張したのはプロと試合で当たった時以来くらいなかんじです(記憶が曖昧だけど^^;;;)

あとバグースは苦手なお店ということもありました><) (眼鏡の上が光って、ポケットが見えない系)これ対策で顔を高くしないとやっぱだめですね。

さて、レッスンでは基本的にフォームをビデオで撮ってもらい、それを解説してもらうというものです。

っと、その前に「何かありますか?」と聞かれたので、ちょっとした質問をしました。この回答が意外と面白かったので、とても参考になりました^^;;(たぶん、答えが素晴らしいというよりもちょうど自分にあってたような気もしますが、これは西尾プロのたぶんビリヤードに対する考え方そなんだと思います)

さて、フォーム解析については指摘事項は大きく3つでした。

1.右足が右によりすぎ。

2.右足を曲げすぎ。その結果か右肩が下がりすぎ。

3.ブリッジの向きとブリッジの形

あと、キューの後ろを持ちすぎという指摘も受けましたが、これはバランスライトをつけ始めたばかりということもあって、後ろすぎたようですが、すぐに修正できる(そしてしてただろう)事項なので無視します^^;;

1.についてはこじり対策で立ち位置を少し右に寄せるようにフォームを最近変えていたのですが、これは逆効果だったようで、こじりの原因の読みミスだったようです ><)

あと、これまでキューは右足のかかとの下くらいでいいと思っていたのですが違うんですね ><)

2.については、ビリヤード復活前と一番フォームを変えたところで、肩と腰を楽にするために変更した部分でしたが、上手く調整すれば身体への負担なしに変更できることが分かりました。(このフォームを作るために先日のアプリを作ったんですが)

3.2は自覚があるところでもあったのですが、3は全く意識していなかったことです。ブリッジが大事というのは分かっていたと思っていましたが、大して考えたことなかったです ><)

長くなってきたので続きます。

ところで、羅プロの14.1のDVD買いました。感想はまたー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です