カテゴリー
雑談

褒められて育つタイプ

と、みんな自称しますが、これって「わたしを褒めて」ってこと?

やっぱ、”構ってちゃん”はスルー推奨ですよね!

 

ところで、ここ最近はストロークを修正しようと試みています。

基本的には、スリークッション用に、押し球で弾けないようにするショットをもう少し磨こうと思ってます。

そうすると、あれこれいじりたくなってきますよね。引き球のストロークもいくつか修正したくなってきました。ってなわけで、何度目かのストローク修正を楽しんでいます:->

とくに引き球のストロークはこれまでほとんどいじっておらず、2つくらい撞き分けるという撞き方を増やしただけで、変更したことがないので、楽しみ半分です。

 

なお、このあたりが、試合にまったく出ないし、合い撞きで球が入らなくてもあんまり気にならないぼっちプレイヤーのよさでしょうか^^;;

(いいのかな…)

 

そんなわけで、とりあえず、知人の真似をして、キューを大きく使うストロークの練習をしています。

あ、キューを大きく使うというか、どちらかというと、身体をあまり動かさないで、キューを水平に出していくという感じでしょうか。

(お前水平じゃないだろ、というツッコミは、「あくまでわたしにしては」というかんじ)

 

これまではテイクバックは少し気を使ってましたが、それ以外は単に腕を振っている感じでしたが、もうちょっとキューに意識を向けてみようとおもってます(たぶん抜きやすくなるけど)

 

理想的にはこんな感じ。

 

 

あれれ、実物は頭の中のイメージと少し違うな…

実物みたのは、10年くらい前だし、思い出補正で、いろいろ変わってるのかな。

 

ま、いいか。

 

まだまだ、おれたちのストローク変更の戦いははじまったばかりだ!

「褒められて育つタイプ」への11件の返信

nasumisoっさん、こんばんは!()
自分は「私を誉めて」タイプですよ~~~~
誉められるとすご~~~く高い木にも登ってゆきますwwwって、、、豚か・・・(煽てられると木に登る)
まあ誰でも否定されるより誉められるほうがいいに決まってます。
・・・
話は変わり、割れる押しと割れない押し、ポケットの場合でも割れない押しのほうが使いやすいですね。
計算がしやすいと思います。
但し場合によっては割れる押しも使う時はありますね、先玉入れて手玉を先玉近くの別の球をかわして出す場合です。
なのでどちらも出来た方がいいということでしょうね。
引きに関しては恥ずかしながら自分はコメント出来るレベルに達していません、はっきり言って下手くそです。
なんとなく引けるだけで、ロングの引きダメ、短い引きでも距離コントロールダメ、
これではダメなので練習あるのみですね/^^\

ガクさん:
こんばんは。褒める褒めないはあれですよね^^;; 基本的にほとんどの人は褒めたほうがいいですよね~。

さて、押しですが、私は押しについてもコメントできるほどではないんですが、長らく多少弾けるほうがラインが読みやすいと思ってました。逆ですね^^;;

といっても、要は押しについても、Maxで押すとか、できる限り弾けない、というよりも、少しなまった押しで、少しだけ弾けた方が読みやすいんじゃないかと思ってました..このへんは人によって感覚が違うかもしれません^^;;;
(あ、普段やってるラシャのすべり具合とかも影響あるかも..)

私はダメ出しばっかされてましたね(笑)
全然聞く耳持ちませんでしたけど。

押しに関して私見ですが、王道は「割らない」方かと。
意図的にそして安定的に「割る」のは難しいので。
簡単な例で、割れない撞き方なら的球への距離や力加減は関係ありませんが、
いざ割ろうとした場合は、力加減、キュー角度、的球への距離など、
色んなことを合わせていかないとダメなので。

まあ実際に割ろうとする場合は、的球が近くて強めに撞く場合が多いので、
そんな細かいことは考えてませんけど。

ラガマタさん、こんばんは!
割れる押しをすると先玉をとばす場合がありますね。
なので入れを重視した場合には割れない押しになってしまいます。
先玉が入れる穴まで遠い場合には割れる押しで入れる自信はありませんw
まあ中心撞いても外す場合が多々ありますが・・・

ラガマタさん:
割らないのが王道ですか><) この辺、割れるってのがどのくらいなんだ、という話のほうが大事かもしれませんが、それでも多少割れた方が安定すると信じてました(ます) ビリヤードは謎がいっぱいです... ちなみにわたしの場合は、普段の押し球で、いえば、気にしない(=多少割れる)、割れないように気をつける、割れるようにつく(これは2段階くらい)の4段階があると思っていて、普通は割れない具合が2で撞いてます。1の場合は入れが寒くなるし、3,4は猛烈に入れが寒くなります^^;;

ガクさん:
割れない押しの方が入れが強いなんてうらやましいです.. ><) 先球と手球の関係だけならわたしも割れない方が入れが寒くないと思いますが、割れないようにつこうとすると、それだけでストロークに負荷がかかってしまいます... ><) 押しが(も?)下手なので.. T_T)

>ガクさん
こんにちは。
押しに限っても、入れ重視となると撞き方は人それぞれですよね。
私自身も状況次第でころころ変わっちゃいます(笑)
とにかく苦手な物を得意に変えていくよりありませんよね。

>なすみそさん
私も割る割らないは段階的な物だと考えてますね。むしろ分岐点はなくて無断階。
人によっても感じ方が違うので、「割る」「割らない」の程度のお話は難しいですね(汗)
とりあえずイメージ通りに手球が制御できればなんだって良いんですけど、これがまた難しい。

ラガマタさん:
そうなんですよねー。「割る」、「割らない」って難しいです。わたしは基本割れてるんですが、「基本割れてない」って言ってる人がいても、そのくらいを「割れていない」と言ってるのかがまた人によって違う^^;;;

ちなみに私の場合は、基本的には無段階とみせかけて、
1 割らない
2 普通
3 割る
の3つで撞き方が違います。3については、キューのたて具合をいろいろ変えるので、無断階なんですが…

もちろん、1,2,3のそれぞれも撞点の選択とショットスピードでもちろんラインはいろいろ変わってきますが^^;;
なお、1の場合はストロークに気を使うのでシュート率が落ちる、3はボールが暴れるのでシュート率が落ちると認識してます:-<

nasumisoさん、こんばんは!
押しの撞き方なんですが、上の撞点、キューの角度、強さ、などによって割れるか割れないかが変わりますね。
特に撞点によって割れる割れないが左右されると思われます。
割れる押しをする人は撞点が低い傾向にあるようです。
自分の場合、師匠から教えていただいたMax上の撞点を撞く練習をしたので、押しの場合かなり上を撞くんです。
なので押しが割れにくいんです。俗に言う食い込む押しというやつです。
撞き方は台と並行でタップに乗せてシュースパッという感じですね。
割れる押しの場合は撞点を少し下げてスパンと撞けば割れてくれます。
まあ入れと出しが出来ればどちらでもいいですけど^^;

ガクさん、こんばんわ。
引きもですが押しも難しいですよねー。ちなみに割れる割れないはわたしとは少し考えが違いそうです^^;;
上をつけばつくほど押しの効率はよくなる(つまり上のスピンは増える)んですが、一方で上をつきすぎると手球は跳ねる(つまり弾ける)と思ってます。といっても、実際には押しの効率の方が欲しいことが多いので、上をつきますが(実際には激薄で手球を走らせるときは怖いのであまり上をつかないこともありますが)

ただ、それ以外は同意で、できるだけ水平につきたいです(←それができれば苦労しない ><)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です