カテゴリー
フォーム・ストローク

ダーツストロークの飛ばし方

皆さんはダーツストローク使ってますか?

 

私はまったく使ってませんでした。というのも、ダーツストロークで入れられたことがあんまりなかったからです。しかし、最近はダーツストロークでも入れる人いますよね?

そんな訳で練習をしはじめました。ダーツストロークの仕方を今回は少しだけ書いてみます。

 

まず、ダーツストロークのジャンプのスローモーションです。もう少し近い球を越える時にはキューをさらに角度を立てます。わたしの場合は60〜70度くらいまでは普通に立てられます。

この時、意識するのは、キューで地面にすっと貫く感じ。ちなみに手球に当たるとキューが勝手に下に逸れるのでジャンプすることができます。これはダーツストロークじゃない普通のジャンプも同じですね。

練習はこんな感じでやります。試合の時もここで一回すぶりをするといいでしょう:->

こんな感じにポケットを使うとラシャのあるはずの下までキューを突き抜けることができます。練習の際にはこれでキューが左右に波打たない腕のポイントを探します

 

フォームについては私は詳しくないので、あくまで参考程度に。私の場合は、脇をしめること、右手を右肩のそばにすることがポイントです。キューを振る時はなるべく肘を使わないで、手首から先だけで撞くイメージです。実際には使ってますが。

そして、キューの突き抜けるべき場所(上のスローモーションの動画を見ればわかると思いますが、手球とラシャの接点のちょっと下が目安)にキューを、ズンッと落とす感じです。

キューを引いたり上に捌いたりしないでくださいね、ちゃんと手球に当たるとキューが逸れるのでジャンプしますから。

また厚みもとても大事です。これはある程度飛ばせるようになってから、目の位置がどこにあるとちゃんとまっすぐに見えるかを探すといいと思います。

私は普段のフォームでは両目の真下にキューを構えてますが、ジャンプの際には右目の1cm右くらいにキューがあるイメージで構えてます。これがいいのかどうかは知りません^^;;

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です