昨日の名人戦の見学で、テンションはチンチンだったので、少しだけ練習してきました。
先々週のフォーム修正の影響でいろいろと壊れていて、特にキューがまっすぐ出なくなっていたのを調整するのが目的です。
ちなみにフォームについては、右肩を上げようとしたのを修正しました。肩を頭に隠すために、身体を捻って肩を上げていた(胸の面を立てようとしていた)のを修正して倒しました。これは、身体を捻るのが辛いため、肩と地面のラインが少しづつずれていってしまい。その結果、腕のラインとキューのラインがズレてしまい、コジってしまうという分析です。
これを修正しようと、肩の場所を少し以前のようなフォームに修正してみました。ついでに、キューを引く方向の基準を肘基準から肩基準に変えてみました(僕のイメージです:-)
その結果、
ちゃんとキューがまっすぐ出るようにもどりました(^^)//
(↑あくまでぼく基準で)
ちなみにキューを引く基準を修正したら、ハードショットが楽になりました!!立てキューや球ごしについてもキューがまっすぐ出るようになりました。
キューがまっすぐ出るようになると撞くのが楽ですね!(っていうか、その自信がないと大変…)