カテゴリー
雑談

殺し球の予測問題

WPS(World Pool Series)は、24歳のスカイラー・ウッドワード(Skyler Woodward)が優勝、ダレン・アップルトン(Darren Appleton)が2位、アルバニアの18歳、クレンティ・カチ(Klenti Kaci)は準決勝でウッドワードに負けてしまいましたねー。

一方、ジャパンオープンは、男子が、張榮麟(ザン・ロンリン)が優勝で、大井プロが2位。一方、女子は平口プロ初のビッグタイトル!!、準優勝は台湾の范育瑄(ハン・ユーシェン)でした、17歳!?あいかわらず台湾は若いプレイヤーがすごいっすね^^;;って、去年北陸オープンで準優勝してた子ですね。

平口プロは次は海外タイトルですか…^^;;

 

 

一方、わたしは殺し球で予測がだいぶ違うことが分かってきました^^;;;

正確な定義は知りませんが、殺し球って、撞点を下げることでショットスピードを抑えることを抑えること、そして的球に当たった瞬間にわずかに引きの回転をかけることで手球の走りを抑えること、ってのが目的だと思ってます。

わずかにキューを立てながら逆のヒネリ(左に転がしたくないなら右を撞く)をかけて、横にずれるのを防ぐような撞き方はここでは考えてません。

 

さて、この球で想定が違っているのは、おそらくですが、ショットスピードのイメージが違うのかな、と。

このくらいの力加減で撞こうというので撞くのですが、実際には結構撞点を下げてつきます。そうすると、本来は(?)手球のスピードになるはずの部分が引きの回転に食われるわけですよね。イメージするならば、10の力で撞こうと覆ってたけど、実際には7か8くらいの力で撞く感じです。

もちろん、手球は的球に届くまでにスピードが減っていくので、そうすると的球に当たった時の力加減が5だったおのが2や3になる、と。

これが殺し球の時にイメージと転がりの差になるのかなー、と思いました。

 

これに限らず、撞いたショットのイメージと、撞点の端を撞くために、実際に手球に与えたショットスピードの差があって問題になるってのはありそうです。押し球やヒネリの場合はそれが実際には手球を走らせることになるのでイメージと合わないことは少ないとおもいますが、引きで、しかも引きの量でなくて、弾ける量(横にスライドする量)をイメージする時にはこの差が明らかになるのかなー、とふと思いました。

この分析、正しいかどうか分かりませんが^^;;;

 

ただ、自分がちょうど殺した時にズレるイメージはこれで説明できるなー、というのはわかりました。そしてできるかどうかわかりませんが、その対策も:->

カテゴリー
雑談

くっころ

最近、張玉龍(チャン・イールン, Chang Yu-Lung)のビデオを見てます。

 

上手いですねー。台湾の他の選手とは少し違う印象ですね。タイプでいえば、オルコロやビアドを見てるような感じ。

といっても、そこまでフィリピンっぽくない^^;;;

 

そして、見てると自分にはないものが…

 

殺し球って、全然使ってないんだけど…

これまでも苦手だ、苦手だ、とは思いながらもたまに練習してました。

 

とりあえず、昔よりは入れられるようになりましたが…

 

実は殺し球の時にどのくらい球が転がるかの予測がかなりヒドイことが判明 ><)

思ってたよりも倍くらい転がったり(予測が倍違う!)とか…入れるポイントと、転がる距離の予測の精度を上げるポイント(穴フリでどのくらいの範囲になるかを見ること!)

 

なかなか上手く殺せないというのもありつつ、自分の範囲での殺し球としても、予測がーーーーっ。

カテゴリー
システム・球の動き

「順か逆か」の結果!

順か逆か」という記事ではアンケートをお願いしました。ご回答頂いた方、ありがとうございました!!

こういう配置で、なるべく横に動かさないためにはどう撞きますか?というものです。

IMG_0348

選択肢は
1: 逆(図では左)を撞いて、手球が横に走りにくくする
2: 順(図では右)を撞いて、的球を厚めに狙ってスロウで入れる
3: イレを重視して、ヒネらずに撞く
4: その他(以下の説明に書いてください!)

の4つです、皆さんならどこを撞きますか?(アンケート回答者の方以外は、考えてみてください!)

私は、1の逆でしかも少しだけキューを立てる(入れが寒くなければ)という感じな気がします。

普通は、ヒネらないか、逆か、どちらかだろうなー、と思ってました。私の想定では、この4つでは、
1.逆 4
2.順 1
3.真下 8
4.その他 3
くらいな比率じゃないかなーと思ってました。

そして、実際の結果はこちら。
1: 逆(図では左)を撞いて、手球が横に走りにくくする 14件(26.4%)
2: 順(図では右)を撞いて、的球を厚めに狙ってスロウで入れる 15件(28.3%)
3: イレを重視して、ヒネらずに撞く 18件(34.0%)
4: その他(以下の説明に書いてください!) 6件(11.3%)

意外にも順派が逆派よりも多い。そして、結構ヒネる人が多いようですね〜。

そして、順と逆がほぼおなじ比率というのも意外でした。

うーん、これは…今度試してみないと。

ちなみに私は、順で止めるのは最終手段ってかんじです。やらないわけじゃないですが、滅多につかいません。まー、使い慣れてないからっていう話もありますが^^;;

なお、アンケート本体はこちらです。詳細も読めます。とても参考になりますよー。

皆様、ありがとうございました!!アンケートの結果のコメントを参考にしながら撞いてみます!

カテゴリー
練習

殺したい

殺し球というのがあります。ありますよね??

だいたい上手い人は殺し球を(も)使う傾向があると思います。私はこれまで殺し球はあんまり使わない傾向がありました。いくつかのパターンは多少使ってます。

これまで練習してなかった殺し球ですが、そろそろ練習をしはじめました。

なかなか実践レベルにならない気がしますが、しばらく練習を続けようと思います。

ちなみに殺し球って結構下を撞いていたんですが、どうやらそうとも限らないっぽいんですかねー。手球にスピンが効く距離をイメージしながら、ほどよく下くらいがいいっぽい気がするんですが、まだまだ感覚がないっていうか、頭で考えてみてますって感じですね^^;;

 

まずはよく撞くテーブルでつけるようになって、さらにテーブルコンディションに合わせるっていうステップもいるので、実戦投入はしばらく先ですねー。