カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

ブレイク悩みの道 その2

というわけで、少し小さい球でブレイクの練習をしてみました(30分くらい。。。時間とれない…)

いやー、全然違いますね^^;;まず、カットブレイクの効果が超低い。もう「サイドからドンと行く」の一択だと思います。

あと、球が小さくてラックシート使用だと1番と後ろの2つがくっつかないためか、ど厚めで行っても手球が蹴られません。わたしのブレイクでは、きっちり立ってるラックの場合はど厚めで行くと高確率(7割とか)で、手球が他のボールに蹴られる印象がありますが、1番と2列目の間に隙間があるとほとんど蹴られません。これは、2列目がワンクッションで手球のあたりを、もしくはウイングボール(直接コーナーに入らない、対面の方)が3クッションして手球のあたりのゾーンを横切ってる気がしますが、これらの3つのボールのタイミングが遅れてくるためでしょうか?(ビデオ見てみないとわからないけど)

もちろん、ウイングは入ったり入らなかったりですが、しっかり割る&ど厚めに行く、で勝負にならないほどではないし、スリーポイントにもそれほどひっかからないといった感じまでいけそうです。

ちなみに32-34km/hくらいで割ってたんですが。これ、厚みはアバウトでもいいから、35-37km/hくらいにしたいー、と思っても全然できませんね。厚みがアバウトでスピードが落ちるだけ^^;;あと、こういうブレイクって、だいたい2km/hくらいの範囲に収まるのはなんでだろ^^;;

(続く)

「ブレイク悩みの道 その2」への4件の返信

あくまで私見ですが、精度落としてまでスピードアップさせるより、多少スピードを落としてもいいから精度を上げた方がいいと思います。
ブレイクで、引き撞点で手玉を戻してコーナースクラッチできますか?もちろん確実になんて無理だろうけど、本当に悩んでいるのなら、一歩引いてそういう練習をしてみるのもいいと思います(体験談)。
引き撞点がおすすめですという意味ではありません(まあ、これも悪くはないんですけどね)。
あくまで精度向上のための練習メニューとしてです。
そこから徐々に撞点を上げて行ったり、精度を維持しながらスピードを徐々に上げて行く感じで練習するといいと思います。
引き撞点から徐々に上に・・・ってのと、押し撞点から徐々に下に・・ってのとでは、同じようで違うように思います。後者だとキューが水平になりにくくなるかなぁという印象。
あと、撞点が安定しない場合は、ブリッジを意識するとよいと思います。
精度が悪い、安定しないという人の多くはブリッジが動いてると思います。
撞く瞬間にはすでにブリッジが浮いてるとか、ガバガバになりすぎてるとか。。。

nowheremanさん:
おはようございます!!ブレイクで引いてスクラッチ!!今、普段使っているブレイクが弱、中、強あるとしたら弱をさらに弱めで行った時しかできる気がしません><) イメージでは弱25km/h、中28km/h、強32km/hって感じで、弱の弱めは22km/hくらい?もちろんこれすら安定してにはほど遠く...今度、やってみます! 撞点を下が基準でそこから上にってのは気持ちはわかります。ナインオンフットの練習してた時に、キュー先を”L”字のように(Lは大げさだけど)、一度下に突っ込んでからまっすぐにするイメージの方がうまくはねないブレイクができてました。今もわずかにそうやってますが。 あと、ブリッジの挙動ですね。これも動画でチェックしてみます。最近は少しマシになってきましたが..よく考えると、キューを抑え込まないといけないって思ってるのは、キューを抑え込むということがブリッジの安定を結果としてしているのかな..このあたりは動画で悪いブレイクも一度撮ってみて比べると分かりそうですね。 また撮ってみます:->いろいろやること増えてきました:0

L字、わかりますわかります。わかるわー。
このスポーツは、持っているイメージを変えるだけで結果が変わったりするので、色々試すことが重要ですよね。

下に突っ込んでから真っ直ぐにする から派生して、これって撞き上げ気味の割れない押し球と同じ撞き方じゃね?みたいなところから、じゃあ3分の2ぐらいの仮想手玉を押し球で撞くつもりで行けばちょうど芯を水平に撞けるんじゃね?・・・みたいな感じであれこれやったりしてます(;^_^A
全く意図しないところで違う発見があったり、いつの間にか引きがキレるようになってたり、ブレイク練習は謎が多いジャンルです。私の中では。

nowheremanさん:
おはようございます!おぉ、L字はやっぱりありなイメージなんですね(まぁ、他の人がどうであれ、自分には有効なんで、わたしにはアリだと思いますが)

そして押しの件ですが、ちょうど先日上級者の方と話していた時に、押しのイメージで撞く話(厳密にはちょっとだけ違うけど、押しの撞き方との共通性)をされました。やはり、こういうのってつながるんですねー。結構、悩んでいたのが最近ようやく解決してきつつあります:->
(少なくともあるレベルまでは自分で満足できるレベルまできました)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です