カテゴリー
雑談

SAというもの

鈴木さんとこでSAの話が少しありました。SAって、A級の全国タイトルを取った人、もしくはオープンの公式戦(関西オープン、北陸オープンなど)で優勝した人(プロツアーも可)、っていうものだと思ってました。でも、諸説ある中には2回取った人という定義もあるそうな..^^;;

まぁ「元々SA級というのは~」(←聞き飽きた)という話もあるので、そういう面もあったかもしれません。でも、普通にA級全国タイトルやオープン戦で優勝した人っていう定義でも、相当なものですよね。SA級がいない県だって多いと思いますし、わたしがいる愛知エリアでもSA級なんて3人くらいかな?2回以上って定義をするとSA級に該当する人は全国10人くらいでしょうか?もうちょっとかな。

逆にSA級安売りってのはよく聞くパターンですよね。「あの人はSAだから..」みたいなパターン。特に試合で負けた時に相手はSAってことにしておきたくなります^^;;(自分は悪くないもんパターン)

とまぁここまではいいです。ところでビギナー級というのがあります。なんとなくC級3セット、ビギナー2セットというハンデがありがち。わたしがビリヤード始めた直後は師匠的な人に「センターショット知ってたらC級」と言われましたけど、はじめての試合はビギナーで参加しました(センターショット知ってたけど)

ちなみに東海エリアの公式戦ではC級戦というのはなくて新人戦なんですが、これは初参加から半年経ったら出れなくなります。いいシステムですね。逆にB級戦は優勝してもB級で出れる(自己申告)なので、それはよくないだと思いますが…

ただ、B級戦一回優勝しただけでA級ですと言われてもA級で通用しないのは確実なので、参加者減らさないためには仕方ないのかな、とも思います。わたしは昔全国の公式戦で入賞した時に、一瞬嬉しかったけど、「別にハンデもらった中で勝ってもナー」と思ったのですが。ただ、それ以降公式戦に出てないので、今でもB級戦!?とか思うことがあります(出ないけど)

単にA級戦で戦えないヘッポコっていうだけですね。ただ、試合は結果を出す場所じゃなくて、自分を鍛える場所(上手くなるための場所)なんだから、その点ではB級戦出ても相手から得るものはないだろうな、とは思います^^;;;(ヘッポコだけど)

さらに鈴木さんのブログ呼んでて面白かったのがSSB級とかいうのがあるらしいとのこと。さすが関東エリア。層が厚い^^;;; SB級だっていらないのにもう一段階^^;;;潜水艦みたいだ..強そう。

面白いこと考えますねー^^;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です