カテゴリー
雑談

ビリヤードと生実況

先日、Wowowでプロゲーマーのドキュメンタリーを見ていました。あまり詳しくないのですが、有名なケン使いの方が出てました。

そして、そこで有名なEVOとか他の小さな大会に参加したりしてました。見てると…盛り上がってますね^^;;

たぶん3,4年前のEVOは賞金額もジャパンオープンとかと同じくらいでしょうか?そして、たぶん去年のカプコンカップは賞金100万円。金額的にはビリヤードの方が高額かもしれません。

でも、試合を見ていると桁違いに盛り上がってました。本当に桁違い。

なんなんでしょう?

ビリヤードは試合をすることが目的になっているけど、ゲームは観客に見せることが目的の一つになっているように見えました。例えば実況がちゃんとついてますし。

そういえば私も昔ゲーム(バーチャファイター3)の試合に出たことがあったんですが、当時一番盛り上がっていたのはアテナ杯。わたしが出た頃は5 on 5という剣道の勝ち抜き戦のようなフォーマットでした。

試合は数百人が見ている中で行われ、試合中も解説があります。最近の試合なんかはヘッドフォンをしてるようですが、アテナ杯なんかはそんなのないので、観客の声も解説の声もゲームの音と同様に入ってきます。

これ、めっちゃ盛り上がります。見てる方も楽しいですし、プレイする方も最高。たぶん、アテナ杯なんて賞金なかったと思います。

たしか、そのあと、町田のアテナというゲーセンがなくなって、ベイエリアカップ(市川アテナだっけ?何回か出たけど)やビートラ杯(←名前しか覚えてない)に変わっていきましたが、ずっと楽しかったのは覚えてます。あ、でも、実況がつくのは大きな大会だけだっけな。

一方、ビリヤードは実況つけるのが難しいですよね。基本的にゲームよりも試合が長い。ゲームは1試合3-5分程度ですから、その中でターンの交代やドラマも生まれやすいし、見やすいですもんね。ビリヤードは「見る」という点では難しい。アーティスティックのようなものか、3先程度の団体戦にすれば別の展開があるかもしれませんが。

今の形式では、決勝戦ならばいいですが、それ以外には実況がつけずらいというのもあると思います。まぁUSオープンなんかはテレビテーブルがあるんで、同じように実況つきテーブルを決めて、そのテーブルだけ実況つければいいんですが。

あと拍手とかの問題もありますよね。なんならヤジもオッケーにして。プロなんだから拍手もヤジもオッケーでいいでしょう:-> 観客重視にして。

なんてことを考えてたら、ビリヤード8という番組で同じような話してました。なんか拡大版だなーと思ってたら、座談会コーナーで同じような話が..

(座談会は35:30頃からです)

ビデオゲームを見てると、別に賞金の問題じゃないと思いますし。より視聴者に優しいショートマッチなんかにして、実況アリで観客目線のものに変えていく必要があるかもしれません(例えば、ゲーセンのゲームだって、めっちゃ短いですよね。本当は7先や9先がいいと思うプレイヤーはいるかもしれません。ただ、その場合はやはりランキングシードはあった方がいいんだと思います)

しかし、答えはまだ見つからない。生で実況アリ試合はハウストーナメントとかでやってもよさそうですよね。どっかでやりたい^^;;

「ビリヤードと生実況」への4件の返信

これ、同感です!
私は格闘ゲームについては全くの素人ですが、動画はよく見ます。ウメハラさんのやつとか。
すごい盛り上がってますよね。
ビリヤードで言うと、Mocsoni Cupは盛り上がっている印象ですよね。
スピードプールも結構盛り上がってるかな。
経験者をより熱くさせる演出と、ビリヤードを知らない人も熱くさせる演出とでは、やるべきことが異なる気がしますね。前者は実況とか雰囲気づくりで足りるのかもしれませんが、後者はスピードプールのようなわかりやすい基準で競うようなものしたほうが良いと思います。

nowheremanさん:
モスコニカップはいいですよね。たぶん、ビリヤードの試合で一番盛り上がってますよね。アメリカが不甲斐なさすぎですが^^;;(というかメンバー不足、カナダ+アメリカにしてパグとモーラを入れても…まだ足りない^^;;)

ビリヤードの地位向上とか、プレイヤーを増やすなら経験者はほっといて、ビリヤードを知らない人が楽しめるようにしないといけないですよね。例えば「9先はないとつらい」とかプロ側の都合とか知らんわ、と思ってます:->

逆に格闘ゲームのあの盛り上がりは必然なのかも、と感じさせられてます:->

ちなみにスピードプールの試合なんて知りませんでした^^;; 見てみます!やっぱりすぐ決着ついて、ドラマティックなのがいいんですかねー。

youtubeでspeed poolで検索すれば動画を見れると思います。
ビリヤードを知らなくても楽しめる競技だと思います。
むしろビリヤードを知らない方が楽しめるという側面も・・。
スーパーショットや繊細な球運びはほとんど見られませんので経験者にとっては物足りないと思いますが、それはそれで学ぶものはあるんですよね。

例えば「9先はないとつらい」とかプロ側の都合とか知らんわ、と思ってます:->
→全く同感ですね。PK合戦でも5回でしょうに。。。

nowheremanさん:
おはようございます!あんまり見ると撞き方が雑になりそうで怖い^^;;;

でも、見て楽しいものにしない限りメジャーにはならないですよねー。楽しんでみます!
ちなみに国内でスピードプールなんてやってるの見たことないです^^;;
(って思ったけど、ワンポケットやバンクプールをやってるところも一度も見たないけど^^;;14.1は知人以外がやってるのは2回だけある)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です